横浜港に停泊中のダイヤモンド・プリンセス号で、新たに99人の感染者が確認されました。
厚生労働省によると、2月17日付で結果が判明した504名の内、99人から新型コロナウイルスの陽性反応を確認し、その内の70人が無症状状態だったとのことです。
これでダイヤモンド・プリンセス号の乗員乗客で検査が終わったのは1723人となり、陽性反応の総数は454人になりました。
感染が確認された患者は国内の医療機関などに搬送され、治療を受けることになると発表されています。
この検査結果で特筆するべき点は感染力の高さと無症状病原体保有者の多さだと言えるでしょう。陽性反応が確定した454人の内、無症状は189人となっており、本人にも体調不良の自覚症状がありませんでした。
中国の方でも潜在的な患者が無自覚に感染を広げていることが問題視されていますが、それと同じことがダイヤモンド・プリンセス号でも起きているということです。
クルーズ船以外でも例外はなく、国内においても自覚症状が無いだけで、多くの感染者が居ると推測されています。
厚生労働省 横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について(第11報)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09568.html
2月3日に横浜港に到着したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」については、海上において検疫を実施中です。船内での長期間にわたる滞在により健康確保の観点からリスクが高いと考えられる方を中心に、発熱等の症状のある方を含めて、新たに新型コロナウイルスに関する検査を実施し、結果が判明した504名のうち、99名(うち無症状病原体保有者70名)について新型コロナウイルスの陽性が確認されました。今後、感染症病棟を有する医療機関等に搬送することとしています。陽性が確認されたのは、延べ1,723名の検査中454名(うち無症状病原体保有者延べ189名(※))となりました。
クイズ99の壁じやなくクルーズ船で99人の感染者。。笑えない。😱 pic.twitter.com/A9oxDM8yVk
— モッチ 。 (@GJfPEqWbC8UacXR) 2020年2月17日
また一気に来たな…これ最終的に何人になるんだ…#クルーズ船 #新型コロナウイルス https://t.co/DaCguz1wPQ
— タピオ艦長 (@tapio_captain) 2020年2月17日
完全にクルーズ船内でうつってるよね。
クルーズ船で新たに99人感染 乗船者の感染454人に(2020年2月17日)|BIGLOBEニュース https://t.co/cdQw3ZcXTC
— Penguin Jr. (@penguinjr_jp) 2020年2月17日
いあ!そら隔離してたらドンドン広がる一方やろ😫
国土の人を救い・船の中の人は諦めてって感じなんかな。。。
そりゃ国内で拡大したらマズイのはわかるけど、この対応の仕方もまずかったのでは・・・
船の中の人辛いよね。。。#新型コロナウィルス #クルーズ船 https://t.co/cwApXsnfMQ— lime (@lime34438123) 2020年2月17日
クルーズ船は隔離前に集団感染起きた可能性がかなり高いんだから、もし下船してたらそれこそ大惨事じゃない……?
— ꧁꧂うなぎ꧁꧂ (@_91n) 2020年2月17日
クルーズ船ではウイルス検査の対象を時間差を伴い、順次拡大。その間に感染が拡大してホットスポット化。同じことが国内で起きませんように... https://t.co/FafPEnLEIz
— ゴンチ (@gonci2017) 2020年2月17日
何ということか。1723人を検査して454人が感染。まだ検査していない乗員・乗客が半分以上残っている。惨事。人災。
新型ウイルス クルーズ船 新たに99人の感染確認 | NHKニュース https://t.co/SCe3AT34rT— Hiropon (@MoriUno19980920) 2020年2月17日

いいね!しよう