政府与党が推進している病床削減計画が国会で物議を醸しています。
この病床削減計画では医療費抑制の一環として、病床の削減に取り組む病院に約84億円を支援する予定で、2020年度予算案に盛り込む方向で調整作業が行われているところです。
これについて共産党の高橋千鶴子議員からは「緊急時の病床が無くなる」「今回のコロナウイルスのような事態に対応できなくなる」として反対の質疑があり、国会の議論が紛糾しました。
政府の計画だと、全国の病床数を官民合わせて約13万床削減するとしていましたが、野党から指摘を受けたように、ここまで削減されると非常時の収容能力が大幅に減ってしまうことになります。
新型コロナウイルス問題をキッカケにして注目が集まった政府の病床削減計画、少子高齢化や有事のことを考えると、最悪の政策だと言えるでしょう。
政府、病床削減へ84億円 20年度予算案で病院支援
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121701138&g=eco
政府は17日、過剰となっている病床の削減に取り組む病院への財政支援として、約84億円を2020年度予算案に盛り込むことを決めた。全額国費を充て、病院の再編・統合を促す「地域医療構想」をさらに推進する考え。麻生太郎財務相と加藤勝信厚生労働相が同日の閣僚折衝で合意した。
信じられないことに厚労省は公立病院のベッド数を減らしたり統廃合をしようとしているらしい。
(高橋千鶴子議員・衆院予算委員会) pic.twitter.com/7qeiZXuFxZ— emil (@emil418) 2020年2月17日
NHK。国会。「最後の砦としての公立病院…」という総務相答弁を受け、「最後の砦と仰って頂きました。本当にそういう役割果たしてるんです。今回のコロナの問題でも、実は指定感染症病床を持っている内の8割くらいが公的病院。だからこそ、この役割を守って頂きたい」と共産党の高橋千鶴子議員。成程… pic.twitter.com/QOPMGM7oiB
— YAF (@yagainstfascism) 2020年2月17日
衆院予算委。高橋(共産)質疑。
自民党すげぇな。#新型コロナウイルス 蔓延に国民が不安を感じている最中に、今年限定の補助金まで付けて病床削減を押し進めているのか!?
なんだよ、これ??? 84億かけて13万床の削減目標だとよ💢 pic.twitter.com/0LrExeurzl
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) 2020年2月17日
#国会 #高橋千鶴子 共産党
政府の公的病院再編成統合
を取り上げ質問。
政府のチェック項目には、地域でニーズの高い訪問診療は評価対象外!
病床削減し病院統廃合したら
補助金だすが1年間だけ!国民の命綱に税金使うのがそんなにもったいないのか😤
病床削減より防衛費削減して!#JCPサポ 砦 pic.twitter.com/YGDe2InXc6— テニクニ🔖 (@tenikuni) 2020年2月17日
麻生財務相は、税金を84億円かけて日本の病院のベッド数を減らす。団塊の世代が全て75歳以上になる2025年度に向け、医療費の膨張を抑えるため。老人が増えるから、入院できなくする、ということ。 https://t.co/HVZwQZDI34
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2020年2月16日
うそでしょ?
今ほど困ったときにかかれる身近な病院が、いかに大切なのか感じるときはないのに、厚労省が出してくるのはこれ??政府、病床削減へ84億円 20年度予算案で病院支援:時事ドットコム https://t.co/wJicJ5Fo3y
— 新日本婦人の会 (@njwa_nakama) 2020年2月16日
国民健康保険の保険料は高騰。国民年金加入の中小事業者は消費税率値上げで事業継続が難しくなっている。さらに病院の病床削減。病院のベッドがなければ病人が減ると?
政府、病床削減へ84億円 20年度予算案で病院支援:時事ドットコム https://t.co/prjC7vM7Sg @jijicomさんから— 中沢けい (@kei_nakazawa) 2020年2月17日
『過剰病床維持』へ84億、ではなく、『病床削減』に84億ね😅
公共事業削って大雨で被害出し、今度は高齢化に向かって病床削るんですね。緊縮財政は人の生命を緊縮するためなんですな😠 https://t.co/VCKFGQnwzC— shin0226 (@shin0226saku) 2020年2月17日
岩手県奥州市のまごころ病院について、厚労省の提唱する地域包括ケアをやってるじゃないか!と聞いた瞬間、与野党から、そうだ!と。 https://t.co/PWv8ceS2SM
— 高橋千鶴子 (@chiduko916) 2020年2月17日

いいね!しよう