安倍政権の重要閣僚が相次いで、新型コロナウイルス対策本部を欠席していたことが分かりました。
閣僚が欠席したのは2月16日に首相官邸で行われた新型コロナウイルスに関する感染症対策本部で、萩生田光一文部科学相と森雅子法相、小泉進次郎環境相の3名が参加をしていなかったと報じられています。
いずれも地元のイベントや新年会に参加しており、欠席したことを国会で追及された小泉環境相は「指摘は真摯に受け止め反省している」と述べ、会議を欠席した行為は問題があったと認めました。
重要閣僚の欠席報告に野党からは「極めて不適切」などと批判が相次ぎ、ネット上でも大臣の謝罪や辞任を求める意見が多数飛び交っています。
安倍政権の大臣らは新型コロナウイルス対策本部よりも地元イベントが重要だと考えているようで、このような行動は内閣支持率にも後々で影響が出そうです。
小泉環境大臣は衆議院予算委員会で、新型コロナウイルス対策本部を欠席し、地元後援会の新年会に出席していたことについて、「問題だという指摘を真摯(しんし)に受け止め反省している」と述べました。
3閣僚が肺炎対策本部会合を欠席 地元イベント優先
https://this.kiji.is/602789204069811297?c=39546741839462401
萩生田光一文部科学相と森雅子法相は19日の衆院予算委員会で、首相官邸で16日に開かれた新型コロナウイルスに関する感染症対策本部会合を欠席し、地元のイベントに参加していたと明らかにした。後援会の新年会に出席していた小泉進次郎環境相も地元日程を優先したとして「反省」を表明した。
萩生田氏は、東京都内の地元で消防団長の叙勲祝賀会に参加したことを欠席理由に挙げた。「政務と公務のどちらが大事なのかとの指摘があれば、真摯に受け止める」と語った。
“地元優先!!小泉大臣がコロナ対策本部を欠席”
宮本議員「後援会の新年会に参加していたのか?」
小泉大臣
「宮本先生のおっしゃる通り」
「宮本先生のおっしゃる通り」
「宮本先生のおっしゃる通りと申し上げた通りだ」ーーー
こんな小狡い進次郎が、将来総理になったら、日本もオシマイ。 pic.twitter.com/j1gzuKfIkM— 但馬問屋 (@wanpakuten) 2020年2月19日
何やってんだ小泉進次郎は。国立感染症研所長が「新年会など不要不急の会合などは避けるように」と注意を促したその16日にコロナ対策会議をサボって地元後援会の新年会か。一事が万事これだね安倍内閣は。最重要の初動の時に「春節訪日歓迎」を発した安倍と同じ。内閣総辞職! https://t.co/WqG8dxSLuX
— 佐藤章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2020年2月19日
新型コロナウイルス対策は、1月31日に国家安全保障会議において「重大緊急事態」と決定されている。
重大緊急事態の対処より、自らの後援会活動を優先するなどあり得ない。
小泉大臣は即刻、辞職すべきだ。
辞職しないなら、安倍総理は小泉大臣を直ちに罷免すべきだ。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2020年2月18日
「危機管理は万全」と、税金で不倫するような大臣に、何度言われても説得力はないわ。
コイツが居なくても、影響はない。 https://t.co/djt9I7OFUv
— 肉球バンザイ👄💋😻🐾 (@z2Q130130tetsu) 2020年2月18日
おかしいですが、いい面もあると思います。これで小泉氏には総理大臣を勤めるのが無理だという事は、はっきりしました。総理大臣になってから大失敗を犯すより、今のうちに国民に人間性と能力の限界をさらけ出した方が、結果としては少ない被害で済むのではないか思います。https://t.co/CzDIjugKse
— グレンコ アンドリー (@Gurenko_Andrii) 2020年2月18日
#小泉進次郎 環境大臣が、2月16日に、政府の #新型コロナウイルス対策本部 に欠席して、自身の後援会の合同新年会に参加していたって、本当なんですね。
こんな与党に任せていたら、国民の命が危ないですね。
↓https://t.co/SYOYUlgNIx pic.twitter.com/kiI8ORl12X— 大まかな憶測 (@overlap_02) 2020年2月18日
小泉環境大臣が16日に開催された、政府の新型コロナウイルス対策本部に欠席し、小泉進次郎後援会の新年会を優先するのなら、今すぐに大臣を辞任し、ついでに議員辞職もして、育児に専念すればよろしいですよ。その方が国民のためでもあり、滝沢クリステルさんのためにもなりますよ。
— クワトロ・バジーナ (@Quattro2018) 2020年2月18日
新型コロナウイルス対策本部を欠席
小泉進次郎 森まさこ 萩生田光一
3大臣そろって みんな欠席!「しっかり緊張感をもって!」
、、こんなもんです pic.twitter.com/bK9aY2qvJf— 五輪まで156日 (@xzjps) 2020年2月19日
ドン引き。小泉環境大臣。新型コロナ対策会議を欠席して、地元後援会の新年会に出ていた…。
— 田川豊 日本共産党 (@tagawa_yutaka) 2020年2月18日
小泉環境大臣、森法務大臣、羽生田文科大臣の3人がコロナ対策本部を欠席して、それぞれ新年会などに出席していた。これで危機管理が万全?この政権本当に終わったな。
私もがっかり。羽生田も所詮この程度の器。😒有本女史はまだ庇うかな? @arimoto_kaori— 居候の夢 (@isoro_no_yume) 2020年2月19日

いいね!しよう