クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」を下船した乗客の1人が、下船直後に寿司屋で外食を楽しんだとする報道が批判を受けています。
問題となっているのは19日にクルーズ船を下船した60代女性。この女性はクルーズ船を降りた後に友人を誘って外出し、そのまま寿司屋を満喫したと報じられています。
ただですら新型コロナウイルスで警戒心が高まっているのに、感染者が続出しているクルーズ船を降りた直後に外出した行為に批判の声が殺到した形です。
クルーズ船の検査で陰性だったとしても安心できるわけではなく、後から陽性反応に変わることもあるため、このような外出行為は非常に危険だと言えるでしょう。
自分だけではなく、周囲の人間も巻き込む恐れがあるわけで、批判を受けるのは仕方がないところです。
ダイヤモンド・プリンセス号の乗客なんだけど、下船後そのまま寿司屋へ向かったって、さすがに危機意識なさ過ぎでしょ。
こういうことになるから誰も降りてほしくなかったんだよ。頭がくらくらしてきた。 pic.twitter.com/SWRWdfChJC— える (@lTfC8qI4PATLiaC) 2020年2月19日
この状況でよく寿司屋行ったなと思うよ。
陸地の人たちは下船してくる事もそこで解散される事も正直イヤでしょうがないのに。
毎日クルーズ船から発症人数が発表更新されてる実情でさ。
頼むからまっすぐ帰宅してしばらくの間は様子見てほしいよ。 https://t.co/3eU1RkpeAD #FNN— 影幻春架 (@Eigen_Haruka) 2020年2月19日
いやもう普通に横浜駅で降ろしとるやないかい。その足で寿司屋で寿司食べ行った強者もいますから。NHKでいま京都へ帰っていった下船者は新幹線の車内でマスクしていない映像映ってましたから🥶🥶🥶
— bcatwbird (@bcatwbird) 2020年2月19日
あー横浜の某駅前の病院でコロナウイルスの患者が出てしまった……
ダイヤモンド・プリンセス号下船した人には、その足で横浜駅にある寿司屋行った人もいるらしいし。
横浜から感染者増加するのでは…?— MIJ中毒 (@sayaendo124) 2020年2月19日
下船した人が外食で寿司食ったって聞いてほんと申し訳ないけど控えてくれ頼む
人より感染してる可能性高い人達が外で楽しくご飯食べて
感染したくない人が控えるってほんとマスク理論じゃん
咳してる人がマスクしないでかかりたくない人がマスクする
なんなの……
ほんと外出たくないです……— れい@ちゃまま (@chama_rey) 2020年2月19日
陰性かも知れないけど下船して寿司屋行ったり新幹線で帰ったり大丈夫なの?誰一人として大丈夫だと思ってないよね。
終わったわ😱— WAKA (@waka24jp) 2020年2月19日
下船してく人たち、普通に船内の手すりとかベタベタ触っててびっくりしたよ!!
警戒心ゼロなんだな( ・᷄д・᷅ )せめて家で着替えて、手洗ってから、寿司屋行って欲しい。。手すりを触ったその手で寿司食べたら、ご本人も危ないでしょ…。。
長時間の隔離で、感覚おかしくなったのかな(・・;)
— まっち (@ma___cchi) 2020年2月19日
2週間前に出た陰性の結果を受けて、本日下船…その後横浜駅と東京駅で解散!
なかには、そのまま友人と待ち合わせをして、お寿司屋さんに行ったとのこと。
頭おかしいだろ!政府も下船して寿司屋に行った人も!
遠足だって家に帰るまでが大事ですって言うのに。
きっと、神奈川県で感染者出るよ。— じゅんじー (@junjunjiji816) 2020年2月19日
陰性だったからと言ってクルーズ船から下船した直後に横浜駅周辺の寿司屋に行くとか横浜市民の心情を全く考えていないおばさん。さすがこんな時期にクルーズ船乗るだけあるわ。腹立たしい。
クルーズ船下り帰宅の途に 陰性500人取り戻した日常https://t.co/JgxkQlQF3m
— まーちゃん (@writer_fineart) 2020年2月19日
500人の内、後から陽性でした!って速報流れそう
下船後、友人と寿司行った方もいるらしい😱
少なくとも2週間は隔離するべきだと、世間は思っているのに感覚がずれてる気がする
もちろん外出自粛すると仰った方もいます
身勝手な人のせいで、下船客全体ががバッシング受ける理不尽が想像できる…
— Potemaro's Shop (@Potemaro_Shop) 2020年2月19日

いいね!しよう