自民党の長島昭久議員が岩田健太郎教授の動画削除について言及しました。
長島議員は自身のツイッターで「動画の削除とお詫びだけで済む話ではないと思います。すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました」と述べ、海外にも報道されてしまったと強調。
岩田教授に国内だけではなく、国際社会にも訂正をするように強く求めていました。
一方で、岩田教授の方も日本語と英語で削除を謝罪する文書をツイッターに投稿しており、形の上では両方に謝罪はしています。
自民党議員が具体的に触れたことでネット上では様々な憶測が飛び交っている状態で、色々な意味で物議を醸しているところです。
岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。 https://t.co/Iy18sU7bdJ
— 長島昭久 (@nagashima21) 2020年2月19日
動画は削除しました。ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます。
— 岩田健太郎 (@georgebest1969) 2020年2月19日
I removed my YouTube clip myself since there is no need for further discussing this. Thank you and I apologize to those who got involved in.
— 岩田健太郎 (@georgebest1969) 2020年2月19日
関連過去記事
岩田健太郎教授、何故か動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」
https://johosokuhou.com/2020/02/20/25936/

いいね!しよう