*官邸
外国人労働者を対象とした特定技能について、コンビニエンスストアも追加する方向で政府与党が提言することが分かりました。
日本経済新聞によると、自民党は「特定技能」対象業種にコンビニエンスストアを追加するよう求め、政府が7月にまとめる経済財政運営と改革の基本方針に反映されるとのことです。
安倍政権は外国人労働者の積極的な受け入れ方針は変えておらず、コロナ後も予定通りに実施するとしています。
外国人労働者の受け入れを巡っては反対意見も多く、与党支持者からも反発は根強いです。
大量の外国人労働者がやって来ることで日本人の仕事が圧迫される恐れがある上に、コロナ対策の観点からも安易な外国人労働者の受け入れ拡大はハイリスクだと言えるでしょう。
コンビニも「特定技能」に 外国人受け入れで自民提言
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60296810S0A610C2EA3000/
自民党は外国人労働者の受け入れに関する提言を近くまとめる。「特定技能」対象業種にコンビニエンスストアを追加するよう求める。新型コロナウイルスの感染拡大で解雇された場合の救済措置も盛り込む。政府が7月にまとめる経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に反映する。
接客業の自動化、機械化を進めるのではなく、外国人労働者でその場しのぎをして、技術の進歩から遠のく日本。
また、外国人労働者がコロナのクラスターになりやすいのはシンガポールで証明済み。
んで、外国人労働者が増えると、日本人労働者の給料も下がるんですけどね。https://t.co/dDG0syfe9m
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) June 12, 2020
「『技能実習』って建前だったけど、ぶっちゃけ低賃金労働者としての主戦力なんですよ。マジで便利なんでもっと使い勝手良くして下さいよ~」ってこと? 「恥を知れ」以外の感想が無いんですが……
コンビニも「特定技能」に 外国人受け入れで自民提言:日本経済新聞 https://t.co/0JetLgTx5f
— 這いよれ!ニョロ子さん (@49sick89hack) June 12, 2020
コンビニも「特定技能」に 外国人受け入れで自民提言:https://t.co/fg0FncyZcq
自民党もわかりやすく国賊であることを隠さなくなっちゃいましたね
金がないから安い労働力が欲しいって財界の要望を実行するだけで
そこに日本人や外国人の幸せは無いまあ金がない理由も自民党が作ってるんだけどね
— 中尾ひかる小僧正(こんな人たち)🥦 (@pikaru_1207) June 12, 2020
日本人学生がバイトをコロナで失くしたというときに、これか。
政府は何を考えてるんですかね?Twitterにいらっしゃる自民党議員の先生方、どうにかしてください。
https://t.co/AOIElek5EJ— 水原 麻衣 (@Aahi69Mai) June 12, 2020
だって実質ただの低賃金外国人労働者の受け入れ制度ですもん、「特定技能」制度なんて。
当然そうするわな、だって自民党だもん。コンビニも「特定技能」に 外国人受け入れで自民提言:日本経済新聞 https://t.co/3iOy3qDeK7
— 愛国心の足りないなまけ者 (@tacowasabi0141) June 12, 2020
一昨年の年末にあれだけ激論を交わした入管法改正。人が足りないから外国の方を入れる、という対症療法的な対策を政権与党が提案すべきではない。なし崩し的に特定技能の幅を拡大するのではなく、就職氷河期世代への就労支援を含め、先にやるべきことはあるはずだ。https://t.co/AFx9Tujckc
— 小林鷹之 (@kobahawk) June 12, 2020
こうやって与党の要望で、なし崩しに職種を増やす。しかも職業選択の自由はなく、業種の変更は認めない
新型コロナ:コンビニも「特定技能」に 外国人受け入れで自民提言: 日本経済新聞 https://t.co/6eEFmQeflC
— masanorinaito (@masanorinaito) June 12, 2020
新型コロナが国難だの戦後最大の危機だの言いながらも、移民政策だけは相変わらず積極的な安倍政権。
新型コロナ:コンビニも「特定技能」に 外国人受け入れで自民提言: 日本経済新聞 https://t.co/OoYXc2EFY0
— 舞小海@まず緊縮を自粛せよ (@kufuidamema) June 12, 2020

いいね!しよう