6月15日に東京都が新型コロナウイルスの感染者数を発表し、先日に続いて再び40人を超えたことが分かりました。
東京都によると、15日の新たな感染者数は48人となり、その内の20人は新宿区の繁華街で行った集団検査によって判明した感染者。
感染経路不明も13人居る状態で、東京都の深刻な感染状況が表面化した形だと言えます。
これで東京都の感染者数は計5592人に増え、検査不足の状態でも感染者がここまで増えているのはかなり深刻だと考えたほうが良さそうです。
■ TNN NEWS 速報 ■
東京都の関係者によりますと15日、都内で新たに48人が新型コロナに感染したことを確認したということです。今日までの都内の累計感染者数は5592人となりました。 pic.twitter.com/PJM3x2gLaV
— TNN NEWS (@Trainfo_NEWS) June 15, 2020
【速報】新型コロナ 東京都で新たに50人前後の感染確認
▽これまでの感染者の推移は?https://t.co/4s82pD6zk3 pic.twitter.com/VPBtdVNpjQ
— TBS NEWS (@tbs_news) June 15, 2020
(´・ω・`)東京50人って東京でコロナ増えて皆騒いでるけど減ってたときはそもそもPCR検査自体東京都はほとんどやってなかったからね
(´・ω・`)気付いてないだけで皆も感染してる(してた)かもよ pic.twitter.com/hI6NGlkb96— 漫画豚 (@mangabuta) June 15, 2020
「東京都内で新型コロナウイルスの感染報告が相次ぐ「夜の街」」というけど、実際は、「夜の街」に限らず、特定の職種に目をつけて悉皆調査をすれば、それ相応の数の感染者はあぶりだされてくるはず。
東京都は、「夜の街」という、行政に声を上げにくい業種を選んで、スケープゴートにしているだけ。— 笹山登生 (@keyaki1117) June 14, 2020
東京都コロナ感染者増えてるよね😨
検査人数が増えたとかあるかも知れんけど、数字のインパクトは大きいね。— カツロー (@katu_katu8) June 15, 2020
月曜日はいままでは少ない曜日だった。
明日明後日がどうなるのか。» 東京都で新たに48人の感染確認 2日連続で40人超える(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース https://t.co/01uN3CzBKy
— ぐっちゃん♂ (@page99seiji) June 15, 2020

いいね!しよう