新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

コロナ接触アプリ「COCOA」、不具合で修正作業!濃厚接触でも検査の対象外 ボランティアチームは解散か


*アプリ
先週に厚生労働省が公開した新型コロナウイルス対策の接触アプリ「COCOA」で不具合が相次ぎ、修正作業を行っていることが分かりました。
COCOAはスマートフォン向けのアプリで、自分の近くに新型コロナウイルスの感染者が居た場合、自動的に濃厚接触の疑いがあるとして通知してくれるシステムです。

しかしながら、リリースされてから誤ったメッセージが送信されるなどの不具合が発生し、厚生労働省は1週間程度の修正作業を行うと発表しました。この不具合の修正を終えるまで感染した人への番号の発行を見合わせることから、しばらくは感染者との接触通知も行われないとされています。

先月には給付金のオンライン申請でトラブルが多発したばかりだけに、国民からは「またか」「いい加減にしろ」などと不満や怒りの声が相次いでいました。

一方で、このアプリの重要なシステムを作っているプロジェクトチーム「Covid19Radar」の廣瀬一海さんは、「この件でコミュニティはメンタル共に破綻しました。次のリリースで皆、離れて、然るべき所に引継をします」とコメントし、別の団体に引き継ぐと表明しています。
プロジェクトチーム「Covid19Radar」は有志の開発メンバーが集ったもので、今回の接触アプリ開発もボランティア(無給無報酬)で行っていました。

不具合にボランティア委託、更にはアプリで濃厚接触者と通知されてもPCR検査を受けれない問題などがあり、政府があれだけ宣伝したアプリ「COCOA」は何も成果を残せずにそのまま終わりそうです。

 

濃厚接触?でも検査なし 感染者通知アプリ導入「何のため」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37165

新型コロナウイルスの感染拡大防止や保健所の負担軽減などを狙い、政府が導入したスマートフォン向けの「接触確認アプリ」。ただ感染者と濃厚接触した可能性があると通知を受けても、アプリからの質問に対する答え方によっては、受診につなげてもらえないケースがある。感染したかどうか不安な利用者が、希望してもPCR検査を受けられない状況に、専門家や保健所関係者から「何のためのアプリなのか」と疑問が投げ掛けられている。

「感染者接触通知アプリ」に不具合、修正に1週間
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1ea6063fbf8535b96071bfaad998af909af9764

新型コロナウイルスの感染者と接触したことを知らせるスマートフォン用アプリで、運営する厚生労働省は不具合が見つかったことを明らかにした。22日現在、一部の操作によって誤ったメッセージが表示される場合があり、厚労省は「できるだけ早くアプリの修正を完了したい」としている。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!