小泉政権で総務大臣だった竹中平蔵氏の発言が波紋を呼んでいます。
竹中平蔵氏はTBSの番組・報道1930に出演し、その中でベーシックインカム制度を紹介。案として生活保護や年金を廃止した上で、月7万円のベーシックに統合するべきだと主張していました。
既存の支援制度を無くしてベーシックインカムにまとめる形だと言え、竹中平蔵氏は「ベーシックインカムを導入することで生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。それらを税源にすれば出来る」などとコメントしています。
この提案をキッカケにしてネット上でベーシックインカムを巡る議論が巻き起こり、「自助を強制する制度だ!」「高額医療や手術などの負担が増大する」などと懸念を示す声から、「素晴らしい案」「日本もベーシックインカムをやるべきだ」などと賛同する声まで賛否両論が飛び交っていました。
報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。
何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。
要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あとは自助で頑張れとするもの。さすが菅のブレーン。 pic.twitter.com/h1moQkdr7F— あらかわ (@kazu10233147) September 23, 2020
ベーシックインカムで月7万円もらえば医療費負担が増えても大丈夫と思っている人もいるようですが、健康保険制度がなくなって万が一「がん」になったら手術で60〜100万円、その後再発すれば月30〜100万円の費用が毎月ずっとかかり続けます。2人に1人ががんになる時代に月7万円で割りに合うわけがない。
— レ点💉💊🧬 (@m0370) September 23, 2020
竹中平蔵氏が昨日の「報道1930」に出演し、月7万円という到底生活が儘ならない金額を「ベーシックインカム」として提示し、生活保護も年金も不要などと暴論を展開したようだが、こんな人間と首相就任後に誰よりも早く懇談したのが「自助」大好きな菅義偉氏。今何とかしないと待ち受けるのは地獄のみ。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 23, 2020
まず竹中平蔵自身が月7万円で1年間生活してからモノを言いなさい。話はそれからだ。 https://t.co/wQjQPkR9tU
— okihiro (@okihiro1) September 23, 2020
竹中平蔵氏の勧めるベーシックインカムの内容。
「所得が一定以上の人はあとで返す」とあるのですが、年収要件を徐々に下げられることはないのでしょうか?
「生活保護が不要になり年金も要らなくなる」とありますが、月7万円で生活保護の代わりにはならないのでは?単なる社会保障費の削減なのでは? pic.twitter.com/YFLEKxSgLP
— うっず (@HbjBGjGnTYKYK66) September 23, 2020
生活保護も年金もなくして7万円だけ与えるとなると、それで生活できない人間が大量に発生するので、米騒動以来久しぶりに、生活苦による全国的暴動が起こるかな? https://t.co/PfAGWdF6gE
— Shin Hori (@ShinHori1) September 23, 2020
「月7万円支給する代わりに年金廃止」を謳っているようだけど、老人施設に入所や入院したら、月12万円要りますよ。生活保護だって、月7万円じゃ全然足らないでしょうに。竹中をなんで識者のように扱うのか。彼は民衆の敵じゃないですか。 https://t.co/PlXP2eG5rJ
— AnneJP1 (@annejp1) September 23, 2020

いいね!しよう