新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替案について、岸防衛大臣がイージス艦の増強も検討中だと言及しました。
イージス・アショアはイージス艦と同じシステムを搭載しており、それを拡張して陸上配備型に改修した物となっています。イージス艦と比べて少ない人員で運用することが出来るのがメリットで、コストも安いことから中止になるまでその方向で動いていました。
しかしながら、山口・秋田両県への配備を断念したことで代替策が必要となり、その案に関して岸防衛大臣は会見で、「きのうの与党の会合でさまざまな議論があり、『イージス艦を増やす』という意見が多かったことも承知している。そうした意見も踏まえて、今後、検討を進めていきたい」などとコメントしたと報じられています。
政府は既存のイージス艦と組み合わせることでミサイル迎撃能力を強化する案を考えているようで、近日中にも方向性を出すための会議を行うとしていました。
ただ、海上自衛隊の根本的な問題として少子高齢化による隊員不足があることから、実際にイージス艦を増強するのは難しいと見られているところです。
他にも海上設置型の「やぐら」やタンカーなどの大型船を改良した迎撃システムの案も浮上しています。
新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策について岸防衛大臣は、イージス艦を増やす案も検討していく考えを示しました。
【昨日の自民党防衛幹部会、国防部会でも新型イージス艦を求める声があった。与党も責任がある。将来の安保見据えたあるべき姿を検討すべき。昨日提示の役人主導案は余りにも中途半端→ イージス・アショア代替策 イージス艦増備も検討 岸防衛相 | イージス・アショア 】
https://t.co/PcWQpdg0Fq— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) September 25, 2020
乗る人、いるの?
新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策について岸防衛大臣は、イージス艦を増やす案も検討していく考えを示し… https://t.co/OMlDfhc6Vr
— 一色正春 (@nipponichi8) September 25, 2020
イージス艦増備って…。自衛隊員が少ないからイージス・アショアにするのではなかったのですか?(しかも安価)
どちらにせよ社会保障費増額の影響で満足に配備できないでしょうね。
イージス・アショア代替策 イージス艦増備も検討 岸防衛相 | NHKニュース https://t.co/XuW09zQ378
— T0TOR0_EX (@freedom_pk_mega) September 25, 2020
陸上の方が隊員の負担は減るんでないかな、、、。https://t.co/j1UiUqnkfn
— Ellena Satake (@Ellena0201) September 25, 2020
やっぱり兄弟だなあ。実兄の安倍前首相によく似てるなあ(ニュースは読んでない)https://t.co/V9z2iQp5qt
— しゃちょー@10/10・11/3AXS,10/24TNP,25TOEIC,11/22SpinOff (@shacho3854) September 25, 2020

いいね!しよう