新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

【悲報】動植物の観測、9割を今年で廃止に!70年間継続の長期観測 気象庁「生態系の変化から難しく」


気象庁が動植物の観測事業の9割を廃止する方向で動いていると明らかにしました。

気象庁によると、昭和28年(1953年)から統一した方法で行っていた動植物の観測について、今までは植物34種目と動物23種目を対象にしていましたが、それを6種目まで大幅に削減することが決まったとのことです。

この動植物の観測では開花や初鳴き等を調査しており、季節の移り変わりや気候の変化を確認するために継続して行われていました。

気象庁は廃止の理由を「近年は気象台・測候所周辺の生物の生態環境が変化しており、植物季節観測においては適切な場所に標本木を確保することが難しくなってきています。また、動物季節観測においては対象を見つけることが困難」と説明し、気候や環境の変化で動植物の確認作業が難しくなったからだと言及しています。

ただ、日本全体の環境変化を観測する重要な事業であることから、今回の廃止発表に国民からは懸念や継続を求める声が相次いでいました。
梅や桜のような植物は継続するとしていますが、それでもかなりインパクトが大きな変更だと言え、物議を醸しているところです。

 

生物季節観測の種目・現象の変更について
http://www.jma.go.jp/jma/press/2011/10a/20201110oshirase.pdf

気象庁 動植物観測の9割を年内で廃止へ 「さくら」は観測継続
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704451000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

動物の初鳴きや植物の開花など、気象庁はおよそ70年間続けてきた動植物の観測のおよそ9割をことしいっぱいで廃止することになりました。
気象台周辺の都市化などが進んで観測が難しくなったためですが、「さくら」や「かえで」などは引き続き観測が続けられます。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!