新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

福島第一原発の水位低下と気体漏れ、まだ止まらず!原因は依然として調査中 東電「原子炉格納容器水位が低下傾向にある」


*福島第一原発
2月13日の福島沖地震後に発生した福島第一原発の水位低下ですが、依然として解決できずに放置状態になっていることが分かりました。

東京電力によると、2月27日の時点で福島第一原発の1号機と3号機の原子炉格納容器で水位の低下傾向が続き、1号機に関しては接触式の水位計しか無いことから大雑把な数字以外の情報は不明。
東電は各種モニタリングなどの監視を強化するとしていますが、追加の対策はしないまま様子見を続けるとしています。

他にも爆発を防ぐための窒素注入は圧力計の値が1.2キロパスカルから0.1キロパスカルまで低下し、ずっと通常の大気と同じ水準が継続しているような状態です。

東京電力は資料を通して、「関連パラメータを評価していたところ、1、3号機ともに原子炉格納容器水位が低下傾向にあると判断」「原子炉格納容器水位低下の要因としては地震による原子炉格納容器損傷部の状況変化も考えられるが、今後もパラメータを注視して監視していく」とコメントしており、水位低下や気圧変化の原因は不明だと伝えています。

現時点では東電側が行なっている冷却水の注入で抑え込んでいますが、今まで以上の速度で水位低下が続いた場合、冷却水の不足から核燃料の反応が強まり、再び放射性物質が大気中に大量放出されるリスクがあることから、引き続き厳重な警戒が必要です。

 

東京電力 福島第一原子力発電所の状況について(日報)
https://www.tepco.co.jp/press/report/2021/1579475_8989.html

・2月19日にお知らせした1、3号機原子炉格納容器内水位について、その後の状況をお知らせします。 [2月27日午前11時現在]1号機:現状の水位は、温度計T2(T.P.+5,964mm)の設置位置の付近にある。(原子炉格納容器底部はT.P.+4,744mmである)
3号機:現状の水位は、水位計L3(T.P.+10,064mm)と水位計L2(T.P.+9,264mm)の設置位置の間にある。(原子炉格納容器底部はT.P.+4,044mmである)
※原子炉格納容器内水位(圧力抑制室圧力の水頭圧換算による計算値):T.P.+9,543mm
(2月19日17時時点の計算値:T.P.+9,623mm)
※原子炉への注水は安定して継続実施中
※原子炉圧力容器底部温度、格納容器ガス管理システムの放射能および敷地境界モニタリングポスト等に有意な変動なし

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!