*官邸
政府が緊急事態宣言の解除で最終調整していることが分かりました。
既にNHKや毎日新聞などが確定情報として報道しており、3月18日に行われる新型コロナウイルスの専門家会議で意見を求めた上で、正式に緊急事態宣言の解除時期を決定するとしています。
現在は東京都と神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県を対象にして緊急事態宣言が出ている状態で、3月21日が緊急事態宣言の期限となっていました。
感染者数の上昇傾向から緊急事態宣言の解除に反対する意見も多いですが、3月25日に聖火リレーのスタートがあることを含め、政府内で経済政策や東京五輪を優先する方向で意見がまとまったと見られています。
ただ、早ければ4月にも感染者数が大幅に跳ね上がると予想されているだけに、3月21日の解除となった場合、5月にも第4波が本格到来することになりそうです。
首都圏1都3県の緊急事態宣言 21日で解除の方向で最終調整 政府
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210317/k10012919121000.html
首都圏の1都3県で継続している緊急事態宣言について、政府は医療提供体制が改善していることなどから、今月21日の期限で解除する方向で最終調整を進めていて、18日に専門家などでつくる諮問委員会に意見を求めたうえで正式に決定することにしています。
首都圏1都3県の緊急事態宣言 解除の方向で最終調整 政府 #nhk_news https://t.co/XE2HHxLFfw
— NHKニュース (@nhk_news) March 17, 2021
「ひとまず延長してはみたものの、めぼしい効果は出てないから困ったなあ」という無為無策の自白。これまでどれだけ時間をかけてきたか未だに全くわかっていない。無料検査を避け、ワクチン接種もほとんど進まない。こんな調子では間違いなく永遠の正念場になる。全部間違い。 https://t.co/32SBeQfAtu
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) March 16, 2021
3/17水 4都県の緊急事態宣言 21日で解除へ 政府最終調整
さすがに今回は本当に解除しそうです
しかし、「今のままの対策で延長」と「解除」の2択しか議論にならないことにため息
取るべきは「検査大幅拡充などの新対策をしての延長」だと思うのですがhttps://t.co/G0XqNojJaw
— Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市(全国も) (@triangle24) March 17, 2021
【何もしないまま】感染拡大の中、ガース―政権は医療提供体制が改善しているとして、今月21日の期限で緊急事態宣言を解除するようだ。空港検疫もズルズル、感染集積地の徹底検査もなく、学校・保育園・介護施設のエッセンシャルワーカーの社会検査もなしのままだ。https://t.co/dK2toYWrNW
— 金子勝 (@masaru_kaneko) March 16, 2021
何度も書きますが、「新規感染者数が増えている」中で「緊急事態宣言を解除」とは狂気の沙汰です。すでに変異株が市中感染している中で、宣言解除により人の動きが加速し、『より感染力の強い、変異株による第4波』が来るでしょう。そうなると、これまでの努力が水の泡です。https://t.co/xVfzoRNAiR
— CAN (@canchemistry) March 16, 2021
「緊急事態宣言続けても効果がない」んじゃなくて、緊急事態宣言が飲食店の時短要請だけだから、効果よりも感染拡大の勢いが勝ってるの。効果がないと言って止めたら感染拡大の勢いは止まらなくなるよ。
効果がないのは、緊急事態宣言中に徹底PCR検査と保護をしないから。宣言継続して検査と保護を!— köttur-lover2㍍2㍍🐱 (@kottur_lover22) March 16, 2021
緊急事態宣言が全面解除となれば再発令は5月までは政治的に不可能。感染が拡大しても4月は蔓延防止等重点措置でお茶を濁すことになる。この措置により現状の自粛レベルが維持できたとしても変異株のRtは約1.4、一ヶ月で約10倍のペースで感染が拡大する。第3波より多くの犠牲者がでるだろう。 https://t.co/vdtGeZM2Ku
— ma_press (@ma_press) March 16, 2021
4都県の緊急事態宣言 21日で解除へ 政府最終調整 | 毎日新聞 https://t.co/P6NTVqZLrg
聖火リレー、3月25日スタートですからね、それまでに何が何でも解除?
大したもんだわ、ここまで、国民を犠牲にできる菅政権。
もうヤケクソになってる。— Koko. H. M. (@ChestnutsK) March 17, 2021
4都県の緊急事態宣言 21日で解除へ 政府最終調整 https://t.co/6bHJxDkRnb
打つ手がないから解除というのは本当の話か。緊急事態宣言が形骸化していると言うが、それを解除することの実質的な影響は甚大。感染再拡大への対策は考えてあるのか。— 山口二郎 (@260yamaguchi) March 17, 2021
今の緊急事態宣言はただのお願い。きっと考えれば対策はまだできることがたくさんあると思う。
オリンピックのために動いているとしか思えない。
なんにしても早く安心できる日が訪れますように自分でもしっかりとできる対策をしていきますけどね。 https://t.co/EqmHOuQLak— きたっち (@kitaka_kitaka) March 17, 2021

いいね!しよう