新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

月を周回、宇宙ステーション「ゲートウェイ」の建設計画に日本も参加表明へ!月や火星に人類の活動領域を拡大


アメリカが各国に参加を呼び掛けている新しい宇宙ステーションの建設計画について、日本も参加する方向で調整していることが分かりました。

この計画は国際宇宙ステーション(ISS)計画の次のステップとして構想され、人類の活動領域を月、さらには火星へと拡大するために、月を回る有人の宇宙ステーション「ゲートウェイ(Gateway)」を建設するとしています。

既に世界中の国々が参加の意思を示している状態で、宇宙ステーションが完成すれば、将来的な月面基地の建設や火星探査の拠点として活用される見通しです。
日本は国際宇宙ステーションでの実績から、今回も同じように居住モジュールの開発や物資補給などでかかわる予定となっています。2022年に建設を開始し、2026年ごろの完成予定。

5月7日の記者会見で柴山文部科学大臣は、年内に参加を表明できるよう、政府内で調整を進める考えを示しました。月や火星には未知の鉱物があると言われているだけに、エネルギー問題や資源問題を解決するためのキッカケが見つかるかもしれないと期待感が高まっているところです。

 

月を周回 米の新宇宙ステーション計画に参加表明へ調整 文科相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190507/k10011907491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

アメリカが各国への参加を呼びかけている、月を周回する新しい宇宙ステーション、「ゲートウェイ」の建設計画について、柴山文部科学大臣は、ことし中に参加を表明できるよう、政府内で調整を進める考えを示しました。

月軌道プラットフォームゲートウェイ
https://ja.wikipedia.org/wiki/

月軌道プラットフォームゲートウェイ(つききどうプラットフォームゲートウェイ、英語: Lunar Orbital Platform-Gateway, LOP-G)は、多国間で月周回軌道上に建設することが提案されている有人の宇宙ステーションである(以下、ゲートウェイと略す)。太陽光発電で駆動し、通信ハブ、科学実験室、短期居住区画、探査車やその他の無人機用に確保された空間など全てが一体となっている[1]。NASAがプロジェクトを主導する。

惑星科学、天体物理学、地球観測、太陽物理学、基礎宇宙生物学、人間の健康と能力などの科学的分野の研究がゲートウェイで行われることが期待されている[2]。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!