*日本維新の会
日本維新の会が自民公明との連立論を本格的に検討していることが分かりました。
日本維新の会の前原誠司共同代表(63)は8月1日の記者会見で、「連立に対して、反対という意見はありませんでした。ただ、安易な連立論ではなくて、現時点において、石破内閣との連立は考えていないということであります」と述べ、自民党の総裁が変わった場合は連立もあり得ると強調。
現在の石破内閣との連立政権は考え難いとしていますが、連立与党への参加には反対意見すら無かったとしています。
日本維新の会は参議院選挙で大阪以外の選挙区は壊滅状態となっており、野党勢力の中でも伸び悩みが顕著でした。
そのこともあって政権与党への参加を本格的に検討している状態ですが、維新の支持者からは反対意見も根強く、維新が連立与党に参加した場合、維新の支持率はさらに激減する可能性が高そうです。
日本維新の会の前原共同代表は31日、行われた党の両院議員総会の中で自民・公明による政権との連立について「反対という意見はなかった」と述べました。
日本維新の会は31日参院議員選挙後初めて両院議員総会を開き、およそ2時間半にわたって各議員が意見を述べました
終了後、前原共同代表は自公政権との連立について「反対という意見はなかった」と述べる一方、「現時点において石破内閣との連立は考えていない」と強調しました。
橋下徹氏
自民党 維新 公明党
を 連立 させたら良い
恐ろしい 傀儡 売国 の お手本
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) July 22, 2025
自民党との連立政権入りについて「反対の意見はなかった」と話す日本維新の会・前原誠司共同代表。自民党の補完勢力ぶりがいよいよ鮮明に。 pic.twitter.com/c8swOGwNBl
— メグ (@meguken0714) July 31, 2025
音喜多
「橋下徹さんの影響力は維新の党内にやっぱりある」→音喜多さんは橋下徹の影響力を排除しようとしていたが、橋下徹の意のままに動く維新メンバーはかなり多いようだ。1人のOBの意向によって動きが決まるような政党に俺は政権を任せたいとは思わんな。連立入りをするなら橋下徹と決別をしろ! pic.twitter.com/Oogc9rtkeq
— 逢坂 一 (@0ne0saka) July 27, 2025
やはり維新は信用できないな…。自民と連立組むとか国民のためにならないことばかりやりやがる。副首都構想とかどうでもいいわ。目の前の生活だろ。#報道ステーション
— ちゃん (@tmy_shibachan) July 31, 2025
【 総理変われば連立、政策協力はあるのか? 】
日本維新の会代表 #吉村洋文公約で掲げた社会保障改革・副首都の2本柱
与野党問わず賛同していけるところは協力していきたい政策ごとには協力する
よく連立の話ばかり出るが、現時点で連立は考えていない… pic.twitter.com/pG42FpvsKF— 日本維新の会 (@osaka_ishin) July 29, 2025
維新が連立入りしたら大阪選挙区はオール与党 すごい pic.twitter.com/wcU68PAGKk
— ばーらてぃー (@dZ5DIjLV0X9932) July 26, 2025

いいね!しよう