世界中のメディアが日本とジャマイカの下町ボブスレー騒動を取り上げています。
日本側のメディアはジャマイカチームの変更理由について、「海外のボブスレーの方が優れた点があった」「ボブスレーの到着が遅れて変更」などと取り上げていますが、海外メディアだと「日本のボブスレーは基準以下」というような論調になっていました。
仮に海外メディアの記事が事実だとすれば、下町ボブスレー側の方が問題視されることになるでしょう。
記事の大半がジャマイカ側に同情的な内容で、提訴を視野に入れた日本の対応を批判する意見もあったところです。騒動をキッカケにして下町ボブスレーと安倍政権の深い繋がりも発覚し、下町ボブスレー騒動は収まる気配がありません。
日本のニュースだとストで届かなかったので借りたになってるのに、海外のニュースだと下町ボブスレーは基準を満たしていなかったので、急遽ドイツのクラブチームからラトビア製のソリを借りざるを得なかったって書いてあるな… https://t.co/69Uq0Mc1if
— GM.exe (@GM_exe) 2018年2月7日
1月9日の記事。海外製のそりに劣るとして日本チームに拒否され、海外に売り込みをかけたらジャマイカチームから連絡があったと。「必ず海外製に劣らぬ性能を実現する」と言いながら、実現できなかったのね。/下町ボブスレー、平昌暗雲 ジャマイカが他国製に浮気?:朝日新聞https://t.co/mbHXZns7A7
— taka(維新は要らない) (@smoketree1) 2018年2月7日
シーズン中にジャマイカチームのそりが変更になった理由はストライキによる輸送トラブルではなくレギュレーション違反だったと「(日本の「下町ボブスレー」が)オリンピック向け基準を満たすことができなかったので、シーズン中に私たちのチームは競技用のそりを緊急変更しなくてはならなかった」 https://t.co/pIDO48CLlf
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年2月8日
努力は必ず報われるべきという昭和型成功体験が染みついているんだろうな。基準に満たない物を押し付けて賠償請求ってアカンでしょ。
物作りのスミッこにいる者として見ぬ振りできない出来事だわ。ジャマイカ、下町ボブスレー使わず 製作側は賠償請求も:朝日新聞デジタル https://t.co/kUcXr5qWUU
— matakichi (@matakichi_wr250) 2018年2月9日
https://t.co/dKdvRxJUmn
下町ボブスレーは安倍政権の肝いりで惨敗、https://t.co/NQbvAKAVfq
一方、安倍の息がかかっていない別の町工場は、日本の高技術をいかんなく発揮の快挙。結論、品質を無視して安倍のお友達だけを選定基準にしたのが悪い。安倍政権の悪しき体質を凝縮させたやり口が原因。— 鳳 明日香 (@phenixsaber) 2018年2月11日
下町ボブスレー一番ひどい所は、選手は「競技に勝つために最終的に何を選ぶか」という選択の権利を侵害してる。
これは勝ちを目指す競技選手たちに「負けろ」と圧力かけてること。
そもそも基準に見合わないものを作ってきた下町側に責任が大きいのだから、下町側が請求する筋合いはない。— ONE STAKES PRIME(旧パワープライマー) (@runetinseprime) 2018年2月8日
下町ボブスレー、結果だけ見たら求められた基準が満たせなかったダメ企業ということになるよね。
公的資金の注入を受けての大失敗という、技術立国の日本はどこに消えてしまったのか状態やん。— manasui (@manasui) 2018年2月10日
いいね!しよう