新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

YouTubeでゆっくり動画の収益ストップが相次ぐ!合成音声がNGに?対策方法は?


YouTubeでゆっくり系の合成音声動画が次々に収益ストップとなっていることが分かりました。ゆっくり動画というのは「東方Project」のキャラクターなどが「AquesTalk」のような合成音声で喋る動画のことです。最大手だと登録者数が10万人を超えているほどで、ゲーム実況から政治経済の解説動画まで色々な種類があります。

問題となっているのはゆっくりの合成音声と単調な背景映像で、実際にYouTubeから収益剥奪を受けた投稿主さんは「ゆっくりの動画解説系の続行は難しいかもしれません」とコメントしていました。

YouTube側から送られる違反通知のメッセージには「再利用されたコンテンツ。独自の解説や教育的な価値が十分に付加されていないコンテンツを指します。また、チャンネル内の動画の大半が他のコンテンツと完全に一致、あるいは類似していると判断されたコンテンツも含まれます」などと書いてあり、ゆっくりボイスや単調な背景映像が規約違反に触れた可能性が高いと推測されています。

ただ、停止となっていないゆっくり動画も見られ、ゲーム実況のようなジャンルだと被害は少ない印象でした。政治経済関連だと文字情報が多くなるため、その点が違反動画と判断されたのかもしれません。
文字しか無いゆっくり動画にクレームや批判の声も多く、今回のYouTubeの動きは悪質なゆっくり動画を止めるためにまとめて収益剥奪を行ったものだと思われます。

対処法としてはYouTube側に誤解される恐れがある文字だけの動画や単調な背景映像は止めて、解説動画でもキャラクターや背景に動きを入れるなどの工夫が必要になりそうです。
*ゆっくりの音声そのものが「再使用」「重複」「スパム的」と判断された可能性も?現時点では音声の幅が大きなボイスロイドのほうが停止報告が少なめ

 

ゆっくり解説は困難かも・・・
https://www.cakaricho.com/entry/2019/01/23/210155

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!