東京オリンピックのボランティアで、組織委員会が決めた方針が過酷過ぎるとネット上で批判を浴びています。
問題となっているのは2019年7月16日に行われた「第4回ボランティア検討委員会」の検討会の記録です。組織委員会は大会開催時のボランティアについて、時間の関係から終電を使って会場入りを求めるとした上で、そのまま早朝の開始時間までボランティア同士の交流会などを検討するとしています。
この案が実行された場合、ボランティア達に寝れる時間は無く、朝まで活動を続けさせる形になる見通しです。
暑さ対策も自己責任としており、あまりにも過酷な五輪組織委員会の方針にネットから怒りや反発の声が殺到。東京オリンピックのボランティアをボイコットするように呼び掛けるコメントも見られ、現在進行系で大荒れとなっています。
第4回ボランティア検討委員会 開催
https://www.volasapo.tokyo/column/2020/840/
一方、大会時のボランティア活動の環境について、暑さ対策は基本的には自己管理としつつ、研修内で休憩の重要性を伝えるほか、水分補給のための環境づくりに努め、今夏に実施されているテストイベントにおいても活動シフトのパターンをいくつか試すなどして、本番に備えることとしました。また、食事については、弁当のほか、温かい食事の必要性も議論され、引き続き検討していくこととなりました。
さらに、マラソンなど早朝に行われる競技については、ボランティアの会場入りが始発の交通機関でも間に合わないため、終電での会場入りを想定。その場合は待機時間が見込まれるため、ボランティア同士の交流機会や、士気を高めるような取り組みを検討していくこととなりました。
始発で間に合わないような開始時間なら前夜は22時には寝るべきだろう。
なのになぜ「終電で」集まって「交流会」する案になるのか。徹夜させるのか?
熱中症で倒れさせたいのか?
応募した皆さん、まだ間に合う。キャンセルしましょう。第4回ボランティア検討委員会 開催 https://t.co/bjgCPNRQAt
— siba (@yazzy_s) 2019年8月16日
これ、今、ツイッターで見たけど、恐ろしい。ボランティア徹夜させて真夏に屋外で働かせて、死ぬよ、死ぬ。熱中症への危険度高めてどうする? バカなのか? https://t.co/0g7dUqZINK
— 和田靜香#石ころ (@wadashizuka) 2019年8月16日
ヒロポンが爆売れしそう。>#2年後の夏
第4回ボランティア検討委員会 開催 https://t.co/pb2i1rYMWM— 西脇完人 (@kentestu) 2019年8月16日
寝かせないのか!
「早朝に行われる競技については、ボランティアの会場入りが始発の交通機関でも間に合わないため、終電での会場入りを想定。その場合は待機時間が見込まれるため、ボランティア同士の交流機会や、士気を高めるような取り組みを検討していく」 https://t.co/qMTeQ8H7LY
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) 2019年8月16日
東京五輪ボランティアは、夜も眠らせてもらえない😩
●マラソンなど早朝競技は、始発では間に合わないため、終電での会場入りを想定。待機時間にはボランティア同士の交流機会など、士気を高める取り組みを検討していく
●暑さ対策は、もちろん自己管理https://t.co/XWKw8tzmzh— 盛田隆二 (@product1954) 2019年8月16日
真夏の東京でやるという根本が間違っているから、何だこりゃ!みたいな対策ばかり。#東京五輪 #東京オリンピック
https://t.co/kptuZduiMx— sui_z (@Sunsupd) 2019年8月16日
こんな状態で、朝を迎えてボラ活動やりはじめたら、バタバタ倒れるんじゃないだろうか。ボラを部品のようにかんがえとるのとちゃうの?https://t.co/SjegOCrMuc https://t.co/fBTdxnZZwr
— テオ・平沼銑次👈👈ゲッツ! (@shishinosenzi) 2019年8月16日
終電で会場に入り、朝まで交流回して早朝からボランティアって、この人たち大丈夫なのか?いつ寝るんだよ?寝不足なら熱中症になりやすいだろうに。つか、雑魚寝? https://t.co/U1fKkFNrww
— ノロミカ (@shinohaiiranu) 2019年8月16日
寝かせずに待機させて、炎天下でボランティア。
なんの罰ですか。#2年後の夏
第4回ボランティア検討委員会 開催 https://t.co/RIpDUcADTd— ☆sokana☆ (@hinasoka) 2019年8月16日
いいね!しよう