2020年3月11日で東日本大震災から9年となりました。
東日本大震災では1万8428人が死亡し、「震災関連死」を含めた犠牲者総数は2万2167人に上ります。
また、その後の福島第一原発事故では避難者が続出しており、現在も約4万8000人が故郷を離れて避難生活を続けている最中です。被災地の多くは主な復興作業が終了となっていますが、福島のような場所だと人口減少が顕著で、地元住民からは「復興の実感がない」というような声が相次いでいます。
東日本大震災は2011年3月11日に発生したマグニチュード9.0の巨大地震で、北海道から沖縄の太平洋側全域に大きな津波が押し寄せました。場所によっては津波の高さが40メートルほどとなり、市街地の中心部まで海水で水没。ハワイやアメリカ西海岸にも東日本大震災の津波が到達し、海外でも犠牲者が出ています。
津波の直撃を免れた被災地の中には、古い神社や津波の言い伝えで安全だとされていた土地が多くあり、東日本大震災をキッカケにして、過去の文献から防災対策を強化する動きが強まりました。
今年の追悼式典は新型コロナウイルスの影響で中止や規模縮小が相次いでいますが、引き続き福島第一原発事故と合わせて、未来に語り継ぐべき日本史上最悪の災害だと言えるでしょう。
*東日本大震災は南北500キロメートルの巨大なプレートが一斉に全部動いた超巨大地震でもある
東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11日で9年です。今も福島県の住民を中心に4万8000人近くが避難生活を余儀なくされています。また災害公営住宅の建設など住まいの復興事業がほぼ完了した一方、震災前と比べて人口が減少し、暮らし向きや地域のつながりについて「復興した」という実感は乏しいままです。
東日本大震災
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%%9C%AC
2011年(平成23年)3月11日(金曜日)14時46分18秒(日本時間)[5]、宮城県牡鹿半島の東南東沖130キロメートル (km)(北緯38度06.2分、東経142度51.6分、深さ24 km)を震源とする東北地方太平洋沖地震が発生した[6]。地震の規模はモーメントマグニチュード (Mw) 9.0[7][注 1]で、発生時点において日本周辺における観測史上最大の地震である。
震源域は広大で、岩手県沖から茨城県沖までの南北約500 km、東西約200 kmのおよそ10万平方キロメートル (km2) に及ぶ[8][9]。最大震度は宮城県栗原市で観測された震度7で、宮城・福島・茨城・栃木の4県36市町村と仙台市内の1区で震度6強を観測した[10]。観測された最大加速度は宮城県栗原市のK-NET築館 (MYG004) 観測点で、2933ガル[11]。
3月11日、東日本大震災と原発事故から9年です。
きょう午後7時からの「ニュース7」は1時間に拡大して、被災地の復興の現状や課題についてお伝えします。ゲストは朝ドラ出演をきっかけに支援活動を続けている、のんさんです。 #東日本大震災9年https://t.co/0EvrTrsFJJ— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2020年3月10日
津波被害が多い三陸地方で「津波起きたら命てんでんこだ」と伝えられてきました。これは「津波が起きたら家族が一緒にいなくても気にせず、てんでばらばらに高所に逃げ、まずは自分の命を守れ」という意味です。今日で東日本大震災から9年を迎えました。この教訓に基づき命を守る行動を取りましょう。
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2020年3月10日
本日(3月11日)は #東日本大震災
2011年3月11日に発生した東日本大震災。
どんな災害であっても
そこに犠牲者がいる限り
風化させてはいけない。
普段の災害がない毎日が
当り前になり過ぎて、私達は今一度
防災意識を高める必要がありますよね。 pic.twitter.com/1zcodExpyn
— 井上智介( 精神科医 & 産業医 ) (@tatakau_sangyoi) 2020年3月10日
3月11日 水曜日
三重の空は、晴れ☀️
1日ポカポカ陽気になりそうです。東日本大震災から9年
まだまだ復興途中
毎年、震災から1人暮らしで乗り越えて来た父に良く頑張ったね!って3カ月前に亡くなった父の遺影に今朝、声をかけました😭
9年前の今日の事は、ずっと忘れては、いけない#東日本大震災 pic.twitter.com/3UDRbqxumw— カコ (@nayuppi) 2020年3月10日
3.11東日本大震災9年が経ちました。wimper、被災者として洋次郎がこの日に曲を提供し続けてくれることはとても嬉しいです。当時は小1でしたが学校の最上階から見えた大きな揺れと津波は未だ覚えています。他人事だと思わないで欲しいです。犠牲と被害の上に防災が成り立っている事を忘れないで下さい。 pic.twitter.com/SVZCUDrdj4
— ゆーま_wimper@KNT青森5/9 (@Yuuu__wimper) 2020年3月10日
おはようございます
あの日から9年が経ちました
忘れる事無く
今日はただ、ただ・・・
鎮魂の祈りを捧げます#3.11#東日本大震災#震災から9年 pic.twitter.com/WHDMHccmtt
— ディレクター (@AirBorne185) 2020年3月10日
東日本大震災から9年、当時の秋葉原の様子
・JR秋葉原駅構内に座り込む帰宅困難者
・営業時間終了後も店頭でニュースを流し続けてくれたオノデン
・ラジオ会館にひび
・翌朝ヨドバシAkibaにまさかの仮面ライダーオーズ行列 pic.twitter.com/00xz5F9rhL— ツルミロボ (@kaztsu) 2020年3月10日
東日本大震災から9年。秋葉原も外壁の崩落・店舗の早終い・イベント中止・建て替え前のラジオ会館に亀裂・普段は消えない万世橋の灯籠が節電で消灯など、多数の影響がありました。リンクは当時の様子を写した写真集です。 https://t.co/hL1SpahoVO pic.twitter.com/CNcAdzTtgT
— フォト秋葉原 (@PhotoAkiba) 2020年3月10日
皆さんおはようございます。今日で東日本大震災の発災から9年。14時46分に黙祷を捧げます。私も9年前の直後に宮城県の
沿岸部を回りましたが今でもあの光景を忘れる事が出来ません。多くの犠牲者の御霊に心からご冥福をお祈りいたします。東日本大震災の被災地に思いを馳せながら今日一日過ごします。 pic.twitter.com/XqaSoMalWN— 熊本市長 大西一史 (@K_Onishi) 2020年3月10日
いいね!しよう