厚生労働省の専門家会合で若い世代の移動自粛が必要との見解が飛び出てきました。
これは12月3日に行われた専門家会合で、脇田隆字座長は「重症化リスクがある人の移動をおさえ、医療機関の負荷を減らすうえで『Go Toトラベル』での東京発着の旅行の自粛を高齢者に呼びかけるのは、一定の効果があると考えられる。ただ、感染拡大をさらに抑えるには、若い世代に移動を自粛してもらう必要があることを示すデータだと理解している」と述べ、高齢者以外の世代で感染を広げたケースが増加していると指摘。
NHKの記事には専門家会合のデータも掲載されており、県を越えた移動歴のある感染者が家族以外に感染を広げたケースは10代から50代でおよそ89%を占めしていると書いてありました。
今頃になって政府の専門家が全ての世代で移動を制限しなければ、感染拡大を防げないことに気がついたと言え、これから今まで以上に幅広い世代を対象にした移動自粛の方法を検討することになると見られています。
新型コロナ感染拡大抑制 若い世代の移動自粛が必要 専門家指摘https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201204/k10012745171000.html
新型コロナウイルスに感染した人のうち、県を越えた移動をした人は、県を越えた移動をしていない人に比べて、他の人に感染させた頻度が高いという解析結果が、3日開かれた厚生労働省の専門家会合で報告されました。感染拡大をさらに抑えるには、移動が活発な若い世代に移動を自粛してもらう必要があることを示しているとしています。
すごく忖度していますが、普通の言葉に訳すと「高齢者などだけ旅行制限するのはナンセンス」です。 新型コロナ感染拡大抑制 若い世代の移動自粛が必要 専門家指摘 | NHKニュース https://t.co/jOCCBEHZMI
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) December 3, 2020
政府のGoTo見直しの中途半端さに、専門家のみなさんがデータで見直し迫る〈▽県を越えた移動歴のある人が他の人に感染させた割合は25.2%だったのに対して、▽県を越えた移動歴がないか、不明な人の場合は21.8%。県外移動の感染拡大は10代から50代によるものが89%〉 https://t.co/XyRLN1HZD8
— 宮本徹 (@miyamototooru) December 3, 2020
10代~50代って、全然若い世代ではないでしょ
働いてる世代なんだから移動も多くなって感染するのは仕方ないそれよりも、働いてない外出の必要がない高齢者が出歩いて感染拡大してる方が問題でしょ
新型コロナ感染拡大抑制 若い世代の移動自粛が必要 専門家指摘 https://t.co/7mPni39daY
— maple (@maple61159924) December 3, 2020
今更、何を言ってるんだ?としかww
新型コロナ感染拡大抑制 若い世代の移動自粛が必要 専門家指摘 | NHKニュース https://t.co/PlXRz546Rt
— fusion (@__fusion) December 3, 2020
#新型コロナ #感染拡大 抑制 若い世代の移動自粛が必要 専門家指摘https://t.co/ceGJQF0wbt
また若い世代がスケープゴートにw
・県越えた人がそうでない人より他人に感染させた割合の高さ たったのw3.4%
・県越えた感染者が家族以外に感染 10~50代 89%結論:県をまたいでの通勤をさすなwww
— Masami (@masaminya) December 3, 2020
専門家会議のこの方々の声が、果たしてどのくらい政府に届いているのか。時々虚しくならないか、そちらが心配になる。#国を滅ぼすのは施政者。#国を創るのは民。忘れてはならないよ。
新型コロナ感染拡大抑制 若い世代の移動自粛が必要 専門家指摘https://t.co/hp4daVJINV— 小川三四郎 (@SanShirou_2017G) December 3, 2020
ウイルスの乗り物は人なんだから、当たり前だよね。
新型コロナ感染拡大抑制 若い世代の移動自粛が必要 専門家指摘 | NHKニュース https://t.co/1Rs5G6kyPO
— yumi ゆみ (@ygjumi) December 3, 2020
「県を越えた移動歴がないか、不明な人」には、他人との接触がない人が含まれているでしょ?
— いまふみ@12/21~北海道遠征 (@carp62imai) December 3, 2020
いいね!しよう