*官邸
速報です。
政府は1都3県を対象にした緊急事態宣言の期間を今月21日まで2周間ほど延長すると正式決定しました。
記者会見で菅首相は「2週間程度延長が必要」とコメントし、専門家の意見も踏まえて感染を抑え込むために追加期間が必要だと判断。
東京都と神奈川県、埼玉県、千葉県を対象にして、3月21日まで緊急事態宣言が継続となります。
【緊急事態宣言 2週間程度延長へ】
今月7日に期限を迎える東京など1都3県への緊急事態宣言をめぐり、政府は期間を2週間延長する方針を固めました。菅首相も先ほど報道陣に「2週間程度延長が必要」との認識を示しました。 pic.twitter.com/lQoR5xs562
— TBS NEWS (@tbs_news) March 3, 2021
菅総理大臣は、首都圏の1都3県で続く緊急事態宣言について、今月7日の期限を2週間程度延長する方向で検討する考えを示しました。https://t.co/PmlsaOnGLp#nhk_video pic.twitter.com/iYshmIiC1I
— NHKニュース (@nhk_news) March 3, 2021
【ニュース速報】
政府は、首都圏1都3県の緊急事態宣言を
今月21日まで2週間延長する方針固める— TeNYテレビ新潟 (@TeNY4ch) March 3, 2021

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう