新型コロナウイルスの第5波について、自宅療養者の大半が原則入院と定められていた中等症に該当する症状だったことが分かりました。
これはNHKが報道した情報で、東京都新宿区の新宿ヒロクリニックが診察を行った自宅療養者273人の状況を分析した結果、その内の半数以上が原則入院に該当している「中等症」の症状があったとのことです。
重症の一歩手前と言われている「中等症2」の患者も99人と多く、全体の86%が働き盛りの20代から50代でした。
本来ならば入院が必要なほどに症状が重い患者でも自宅療養を強いられ、入院をしないまま放置されていた実態が発覚したと言えるでしょう。
自宅療養者はピーク時に2万人を超える程に増え、東京都の対応能力が限界となっていました。
次の第6波に備えて、今から行政が大型の受け入れ施設や自宅療養者向けの検診サービスなどを充実させる必要があり、一時的な感染者の減少で喜ぶ前に、新たな対策方針や支援案を国が示すべきです。
東京都 新型コロナウイルス
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
新型コロナウイルスの第5波では、医療体制が危機的な状況となり、急増する自宅療養者への対応が課題になりました。東京 新宿のクリニックが、先月往診などを行った自宅療養者270人の状況を分析すると、半数以上が原則入院とされる「中等症」だったことが分かり、第5波で自宅療養者が置かれた厳しい状況が改めて浮き彫りになりました。
自宅療養者の半数以上が「中等症」
東京のクリニックが、先月往診した自宅療養者を調べたところ、半数以上が原則入院とされる「中等症」だったことが分かり、第5波で自宅療養者が置かれた厳しい状況が改めて浮き彫りになりました。
詳しくはこちらhttps://t.co/AdDMFw5SL5
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) September 24, 2021
第5波の自宅療養者 半数以上が中等症 東京のクリニック分析
年代別では、
▽40代が87人、
▽30代が75人、
▽50代が42人、
▽20代が33人で、
働き盛りの20代から50代で86%にhttps://t.co/2QT6sggp1o
⇒調査結果はともかく、これが民間のクリニックから出てくることが異常。統計のない国。— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) September 24, 2021
“往診などを行った自宅療養者270人の状況を分析すると、半数以上が原則入院とされる「中等症」”
一旦減ってる今こそ、次の波の時にこうならないような対策を練らないといけないんだよな。第5波の自宅療養者 半数以上が中等症 東京のクリニック分析 https://t.co/IsqBBeJ76W
— ataru@舞台・アイドル・ときどき猫💉💉 (@ataru_mix) September 24, 2021
第5波の自宅療養者 半数以上が中等症 東京のクリニック分析
年代別では、
▽40代が87人、
▽30代が75人、
▽50代が42人、
▽20代が33人で、
働き盛りの20代から50代で86%にhttps://t.co/2QT6sggp1o
⇒調査結果はともかく、これが民間のクリニックから出てくることが異常。統計のない国。— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) September 24, 2021
宣言解除が来るんじゃないかなあと何となく思ってるけど「大丈夫だから解除」ではない状況。症状が悪化する前に確実に入院できる体制を強化したうえで少しずつ緩めていく、だと良いのかなあと。
第5波の自宅療養者 半数以上が中等症 東京のクリニック分析 | NHKニュース https://t.co/p1Y70QzXmL
— 栂森誠之介 (@godspeed_brass) September 24, 2021
いいね!しよう