*提供:海上自衛隊
防衛省が新型のイージス艦を巡って、当初の想定以上に船体が巨大化する恐れがあるとして、船体の小型化を視野に入れて検討を本格化したことが分かりました。
これは時事通信社が報道した情報で、現時点でも新イージス艦は全長210メートルの空母に近いほどの大型艦になる見通しだと発表されており、巨大な船体だと有事の活動に支障が出る恐れがあることから、船体の小型化が議論されているとのことです。
陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替で建造が予定されている新イージス艦は大型レーダー「SPY7」を搭載する予定で、それによって船体も大型化しています。
迎撃システムだけではなく、敵地攻撃能力も搭載され、2027年末には1隻目を完成させるとしていました。
2隻体制で日本全土をカバーする予定で、攻めにも守りにも使える海上移動式の巨大要塞のような軍艦になると見られています。
一方で、海上自衛隊のイージス艦がアメリカのハワイ周囲で11月に弾道ミサイル迎撃試験を行い、高度数百kmの弾道ミサイルを2発同時に撃ち落とす発射試験を初めて成功させました。
イージス艦には複数の目標をロックオンして迎撃する能力がありますが、弾道ミサイルを2つ同時に迎撃したのはこれが初めてです。
新イージス艦、小型化検討 「大き過ぎ」批判を考慮―防衛省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111900357&g=pol
防衛省は、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替となる「イージス・システム搭載艦」2隻について、当初計画より小型化する方向で調整に入った。大き過ぎて機動性に欠けるとの批判を考慮した。政府関係者が19日、明らかにした。
海自の新イージス艦が迎撃成功 弾道ミサイル防御、全8隻体制に
https://mainichi.jp/articles/20221121/k00/00m/040/170000c
海上自衛隊は21日、新型イージス艦「まや」と「はぐろ」が米ハワイ周辺の太平洋で今月、弾道ミサイルの迎撃試験に成功したと発表した。まやは、日米共同開発の改良型迎撃ミサイル(SM3ブロック2A)を海自艦艇から初めて発射。2隻の迎撃能力が確認されたことで、海自が保有するイージス艦は8隻全てが、弾道ミサイル防衛(BMD)の任務を本格運用できる体制となった。
大型なのに目を取られて、そもそも本来は陸上勤務で人員の処遇よくしようとしたり、艦隊行動とは無関係故に港湾停泊でも良い処を、結局普通のイージス艦にしようとしてるのが()https://t.co/iRD7FbSnyA
— ミラー (@miraa1812) November 20, 2022
記事:自衛隊内からは「令和版戦艦大和」とやゆする声も漏れる。
>本当かそれ?
しかも範囲広過ぎ。
それに揶揄はしないだろ。
勝手に自分達の左巻き主観を被せて話を盛ってないか?新イージス艦、小型化検討=「大き過ぎ」批判を考慮―防衛省 https://t.co/MPBvt0mYDg
— y.–izawa (@kosaizenji2) November 20, 2022
そもそもがイージス「アショア」搭載艦という矛盾をはらむ代物。
いっそのこと迎撃ミサイルではなく波動砲にして令和の宇宙戦艦ヤマトにしたらどーよwww
新イージス艦、小型化検討 「大き過ぎ」批判を考慮 防衛省(時事通信) https://t.co/8O5WxkLkbQ
— 関西弁のエルネスト・セブン (@EGuevara1009) November 19, 2022
防衛の事がわからない政治家が邪魔をしない事 これが1番の障害でしょう
新イージス艦、小型化検討 「大き過ぎ」批判を考慮 防衛省(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/VUEceAa9Dw— 隠密 小隊 (@nenbikanonriki) November 21, 2022
結局どうしたいんだよ……
新イージス艦、小型化検討 「大き過ぎ」批判を考慮 防衛省(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/byOfVveXYQ— 8492 (@sig8492_2) November 20, 2022
なぜイージスアショアの導入を進めていたのかの原点に立ち返るべきでは?
イージス艦で長期の監視や迎撃対処するには、補給で入港しないといけないし、乗員の休養も取れなくストレスも過多になる。
ただでさえ厳しい艦艇勤務環境や入隊率低下で乗員の充足率も低いのに。https://t.co/LQef8fIXWe— 鹿川翔 (@Nozatakumi) November 20, 2022
いいね!しよう