*tsuboyasohonten
今季で初となる大雪警報が発表されました。
大雪警報が出たのは北海道の上川地方で、21時までの24時間降雪量が43cmとなり、自動車も動けないほどに雪が積もっています。
この大雪の原因は大陸から襲来した寒波で、明日から全国的に気温が急低下する見通しです。
北海道では最高気温が5℃まで下がり、東北地方も各地で気温が一桁台まで低下。
東京都や大阪府など本州の広範囲で気温が急低下する予報で、ここ数日は寒暖差が特に大きくなりそうです。
積雪や路面凍結による交通障害に加えて、急激な気温低下による免疫力の低下も予想されるため、体調管理には注意してください。
気象庁 積雪データ
https://www.jma.go.jp/bosai/snow/#lat:43.060861/lon:138.515625/zoom:7/colordepth:normal/elements:snowd
天気予報
https://weather.yahoo.co.jp/weather/?day=2
全国各地で気温低下 12日朝はより冷え込むところが多い見込み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231111/k10014254891000.html
冬型の気圧配置と強い寒気の影響で11日は北日本や東日本を中心に気温が下がり、札幌市など北海道の各地では初雪を観測しました。12日の朝は11日より冷え込むところが多い見込みで北日本では積雪や路面の凍結などに注意が必要です。
気象庁によりますと、冬型の気圧配置の影響で、11日は全国的に北寄りの冷たい風が強まりました。
本日の旭川、雪が横に降ってます⛄️
ひーん😭 pic.twitter.com/AL6EBY6tH3
— 北の菓子舗 壺屋総本店【公式】❄️北海道土産「き花」 (@tsuboyasohonten) November 11, 2023
北海道の上川地方に大雪警報が発表されています。大雪による交通障害に警戒をお願いします。 pic.twitter.com/gbEMNHo5I0
— 荒木健太郎 (@arakencloud) November 11, 2023
【今季初めての大雪警報】
旭川地方気象台は、上川地方の士別市、和寒町、剣淵町、幌加内町に大雪警報を発表しました。https://t.co/x6Q86TkgxDアメダス朱鞠内では21時までの24時間降雪量が43cmとなっていて、21時の積雪深は41cmに達しました。
▼レーダー積雪モードhttps://t.co/S9QMTnyyww https://t.co/VBZlBb3Jau
— ウェザーニュース (@wni_jp) November 11, 2023
お昼の占冠村、ちょびっと吹雪いてきたぴー☃️🌀⸜❄️⸝ #イマソラ #北海道雪 #占冠 #今のお天気 #吹雪 #注意 #冬タイヤ走行 pic.twitter.com/NgPFmlujny
— しむかっぴー😷 (@shimukappi) November 11, 2023
ついに雪が降りだした#北海道雪#旭川市#北海道#Hokkaido pic.twitter.com/dDCu6rAvcd
— オデット・オディール (@XM5uqPd2OO4E4XR) November 11, 2023
北海道雪やばーい!!!!
#北海道 #雪 pic.twitter.com/sDyH8IcqfU— ここ (@ccc_lov) November 11, 2023
とうとう、この季節がやってきました#北海道#雪 pic.twitter.com/yduKS7fujh
— りぇ (@108_buu_108) November 10, 2023
【☃️今シーズン初の #大雪警報 発表⚠️】#幌加内町 #士別市 #和寒町 #剣淵町 に
大雪警報が出ました。幌加内町朱鞠内は急速に積雪が増え、
既に40cmを超えました。今夜は活発な雪雲がこの地域で流れ込み
大幅に積雪が増えそうです。あす(日)予定のある方は
時間に余裕を持って行動して下さい。 https://t.co/v6QaCOWH0w pic.twitter.com/4k7VFIHkqE— 赤羽 祐介 / 気象予報士 (@akahane_yusuke) November 11, 2023

いいね!しよう