*@eitaaoki
米価格の高騰が止まりません。
2月に入ってから米の価格は店頭販売で5キロ4000円前後まで上昇しており、場所によっては5キロ5000円を超えるような米も確認されているほどです。
当初、政府は新米が出回ることで価格は収まるとしていましたが、その楽観的な見通しが外れて、価格高騰は止まるどころか加速しています。
外食店や市販のパックご飯なども次々に値上げを決定している状態で、ようやく政府も備蓄米の放出を決定するも、市場価格はしばらく今の水準が続く可能性が高そうです。
公益社団法人「米穀安定供給確保支援機構」が行っている米需給や価格調査によると、先月の調査結果で前の月と同じ92となり、過去最大となる最も高い値段となりました。
100に近づくほど前の月より「高い」という見方が強いことを表す指数で、これから3か月の価格の見通しを示す指数は77と高止まり状態が続いています。
政府の備蓄米放出によって一定の効果はあると見られていますが、根本的な解決に繋がるかどうか疑問の声が多く、少なくともしばらくは米の価格高騰が続くのは間違いなさそうです。
コメの価格 向こう3か月の見通し示す指数 過去最高に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250207/k10014715831000.html
7日発表された向こう3か月のコメの価格の見通しを示す指数は調査をはじめて以降、最も高くなりました。
公益社団法人の「米穀安定供給確保支援機構」は全国180の生産者や卸売業者などを対象にコメの需給や価格の見方などを毎月調べています。
今のところ2月14日に備蓄米放出の概要が分かるという。果たしてコメが消費者の納得する価格に戻るか注目を集めている。江藤拓・農林水産大臣は2月7日、コメ価格の高騰が続いているため政府備蓄米の放出を可能な限り早急に行う考えを示した。実際、コメの価格は昨夏から全く下がらず、むしろ上昇を続けてきた。このため消費者はもちろん、意外なことにコメ農家からも怒りの声が上がっている(全2回の第1回)。
コメの価格 向こう3か月の見通し示す指数 過去最高にhttps://t.co/Svca0pwqge #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) February 7, 2025
コメは国民の主食。流通段階でコメ約17万トンが行方不明で価格高騰の原因に。JAよりも高い値段で農家から直接コメを買い取り、高い価格で売り抜けて暴利を得る投機業者。国民は高いコメを買わされて苦しみ、国民は備蓄米(古米)を食う羽目に。なんでも市場が決めるとこうなる。国民は怒れ pic.twitter.com/om1FuddBCR
— KOJI HIRAI 平井宏治 (@KojiHirai6) February 1, 2025
コメ問題で農水省に批判殺到してるらしいけど「米は高騰してない 全然安いから消費者の皆さんに理解して頂く」と庶民感覚からかけ離れた発言を呑気にしていた徳永エリの存在も忘れてはいけない。ほんと立憲民主党は国民の敵💥
スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に pic.twitter.com/8VMH7xYSUk
— あーぁ (@sxzBST) February 9, 2025
スーパーのコメ…😓
「5キロで5000円」の異常事態へコメ農家「全く儲かってなきんですが!?」
↓↓↓見たら、ヤバいわ…😰
米農家の収入にすら繋がってない米価高騰とか…
12月に3,679円だった米が1月には4,000円、そのうち5,000円か… pic.twitter.com/PiOP1YYNs8— ひとくちポスト (@hitokuchipost) February 9, 2025
「何とか早くして」卸売業者から早急な“備蓄米放出”求める声…コメ価格が最高値更新で飲食店からも悲鳴 “一部業者が米をストック”指摘も #FNNプライムオンライン #イット https://t.co/8OCNBlQyXt
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) February 10, 2025
コメ輸出3割増、過去最高の120億円 香港やアメリカで消費伸びhttps://t.co/TgCSD0uPRH
需要は高まっていますが、国内価格の高騰で輸出用米の生産を渋る農家も。作付け段階から使途を限定する制度など、硬直的な政策も足かせになっています。
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) February 4, 2025
⚠️スーパーのコメが高騰してるのに 農家さんは儲かっていない⁉️⚠️
🌾ついにお米の店頭価格が「5キロで5000円」まで高騰したそうですね😣💦
江藤農林水産大臣はコメ問題の解決に向けて、こんなふうに話しています。
1️⃣「生産したコメが市場に出回らず 約21万トンが行方不明」
↓
2️⃣… pic.twitter.com/ARgRLEGvvC— Dr.あおい @ティーズ (@tis_trust_) February 10, 2025
今朝の近所のスーパーのコメの価格の状況。最安が3380円(税込み3650円)の複数原料米。,銘柄米は税込みで5000円超えるものも。ひどい状況。今の備蓄食い切ったら米食やめるわ。パスタ買いだめしとこ。 pic.twitter.com/cIyavYa2oA
— Andrew Jennings(安藤竜) (@Andrew_jpn) February 8, 2025
スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に…
のトレンドを見て目黒区のスーパーの価格を見てきた
2/10時点で
価格帯は3,770円〜4,380円他の地域の価格はどうなんでしょうか? pic.twitter.com/K17c13mE1q
— 青木英太【東京一身近な都議@目黒区】 (@eitaaoki) February 10, 2025
![](https://johosokuhou.com/wp-content/uploads/2025/02/ice_screenshot_20250211-184201-216x130.jpeg)
いいね!しよう