新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

瀕死の自民党から悲鳴!石破氏「助けてください」岸田氏「政治が漂流する」麻生氏「政権倒した後どうするの」


*石破茂
参議院選挙で自民党が大敗するとの予想を受けて、自民党の重鎮からは不満や悲鳴とも受け取れるような声が飛び交っています。

自民党の岸田文雄前首相は東京都内の講演会で、「万が一負ければ、日本はますます物事が決められなくなる。政治が漂流してしまう」などと述べ、自民党の敗北は政治の漂流に繋がると指摘。
最高顧問である麻生太郎氏も同じ講演会にて、「自民党政権を倒した後、どうするの。どういう内閣をつくるかが全然見えない」と語り、野党の政権担当能力に疑問を投げ掛けていました。
17日に行われた東京選挙区の応援演説でも麻生氏は「自民党政権を倒すのはいいよ。倒した後、どうするの?」と話していたことから、政権交代に対してかなりの危機感を持っているのだと思われます。

また、石破茂首相も佐賀選挙区の応援演説で「あえて申し上げます。助けてください」と演説し、国民に自民党への一票を投じるように促していました。
既に増税やこれまでの政策路線から国民の不満度が高まっているだけに、多くの国民から自民党が見放された形になっていると言え、少なくとも自公政権で過半数を維持するのは絶望的な情勢となっています。

 

岸田氏「政治が漂流する」麻生氏「政権倒した後どうするの」、そろい踏みで参院選に危機感
https://www.sankei.com/article/20250717-BLA3FWHAM5FFZKJYHNXUKRGYPQ/?outputType=theme_election2025

自民党の岸田文雄前首相、麻生太郎最高顧問の2人は17日、参院選(20日投開票)を巡って、東京都内でそろい踏みして演説した。岸田氏は「万が一負ければ、日本はますます物事が決められなくなる。政治が漂流してしまう」と危機感を示し、麻生氏は野党に対し、「自民党政権を倒した後、どうするの。どういう内閣をつくるかが全然見えない」と疑問視し、自民への支持を呼び掛けた。

「今の自民党は日本軍と同じ」 党内ではすでに厭戦気分が… 石破首相がすがる唯一の“秘策”と
https://news.yahoo.co.jp/articles/760d51decaa2def91f99b9f70f1b53b4f8434a29

「選挙」のプロとして知られる、元自民党本部事務局長で選挙・政治アドバイザーの久米晃氏にも話を聞いたところ、

「自公過半数割れが現実味を帯びています」

と、やはり厳しい見立てである。

「選挙戦が進むにつれて、有権者の態度決定率が高まり、これまで支持政党がなかった無党派層や浮動票が野党に流れています。特に、参政党が予想外に支持を集めていることが、自民党の逆風になっている。参政党は、確実に自民党の支持層だった保守票を食っていますから」(同)

【参院選】麻生太郎氏「政権選択の選挙ではありませんよ」自民候補会合でほえる「野党バラバラ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/658272db6acaf6d77485f2c30ad0183d20df3694

 麻生太郎元首相は17日、参院選(20日投開票)で大激戦の東京選挙区(改選7)に立候補している自民党の武見敬三氏の最終総決起大会であいさつし、事実上の政権選択の選挙といわれる今回の選挙戦について「政権を選ぶ選挙ではありませんよ」と主張した。今回、自民党が置かれた厳しい立場にも触れながら「自民党政権を倒すのはいいよ。倒した後、どうするの?」とも述べ、野党側に政権を担う覚悟が整っていないとの認識を示した。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!