文科省とタイアップした「ちびまる子ちゃん」のポスターについて、再び自民党の赤池議員が抗議のコメントをしました。
赤池議員は公式ブログで、ちびまる子ちゃんのポスターに書いてあった「友達に国境はない」という言葉は間違っているとして、「教育行政を司る文部科学省として、子供向けとはいえ、『国境はない』という嘘を教え、誤認をさせてはいけない」とコメント。
批判の声に対しても、「たかがキャッチフレーズ。されどキャッチフレーズ。一事が万事で、言葉に思想が表出するものです。国家意識なき教育行政を執行させられたら、日本という国家はなくなってしまいます」などと述べ、キャッチフレーズでも国家という概念を固めるために是正するべきだと発言していました。
赤池議員は文科省に対して、前川前事務次官の授業内容を報告するように求めた議員で、今回の騒動をキッカケにして国民から批判の声が殺到しています。
AERA dot. からの取材 映画『ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』ついて
https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12362632221.html
話をもとにもどします。AERA dot.からの質問と私どもの回答は以下の通りです。
【質問1】文科省のホームページでは、映画について「日本の小学校が海外から来た小学校と交流友情を深める姿が描かれて」ていると説明をしていて、「友達に国境はな~い!」のキャッチフレーズもその内容に沿ったものです。ブログでは「国家意識がない」との事で問題視したとのことですが、具体的に何が、どのように問題だとお考えになったのでしょうか。
【回答1】「友達に国境はな~い!」のキャッチフレーズは、いくつか出てきた候補の中から、文部科学省が省の責任でもって選択したことを、当時担当者から直接確認しました。
私が思ったのは、教育行政を司る文部科学省として、子供向けとはいえ、「国境はない」という嘘を教え、誤認をさせてはいけないということです。国境は歴然としてあります。国家があってこそ、私達の平和で安全な暮らしが守られています。国家が発行するパスポートがなければ、出国もできませんし、他国へ入国することもできません。
教育基本法には「伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと」とあります。国家・国境があった上で、他国を尊重して、国際社会の中で生きていくことが教育目標に掲げられています。
今回のことは、ブログでも書きましたが、「たかがキャッチフレーズ。されどキャッチフレーズ。一事が万事で、言葉に思想が表出するものです。国家意識なき教育行政を執行させられたら、日本という国家はなくなってしまいます」に尽きると思っています。
【質問2】今でもこのキャッチフレーズは問題だとお考えでしょうか。
【回答2】問題だと思っています。私なら「国境があっても、友達でいよう」と名付けたいところです。それが事実であり、教育基本法の理念にそっていると考えるからです。
【質問3】ブログでは、文科省に「猛省を促した」とあります。今後も同様のケースがあった場合、同じ対応をしますか。
【回答3】国民に選ばれた立法府の一員として、行政府に対して、事実確認を行い、問題提起をすることは当然の仕事だと思っています。ただ、それを受けて、行政府がどうするかは行政府の判断となります。
ちなみに、今回の件では、文科省の国家・国境に関する意識に対して「猛省を促しました」が、私の意見は意見として承るということでした。キャッチフレーズについても、私の意見は聞き入れられず、変更されなかったことは、ポスターを見ていただければわかる通りです。
以上が、取材に対する回答です。
真面目な話、国境を作ってるのは人間だろ?国境云々言うならオリンピックなんて白々しい競技なんてやめちまえ!こんな事に一々目くじら立てる赤池誠章という輩はよっぽどイかれてるのかよっぽど暇なクレーマーかどっちかだろう。 https://t.co/NJ6VEx1fPt
— 藻作 (@cyan_mosaku) 2018年3月24日
赤池誠章とかいう議員に「国境なき医師団」をどう思うか聞いてみたい。
— ekesete1 (@ekesete1) 2018年3月24日
教育への政治介入を目論んでいる自民党の赤池誠章はアニメ映画のキャッチコピー「友達に国境はない」が気に入らず「国境はある」と文科省に圧力をかけていたことが明らかになった。どんなクレーマーだ。
それなら「国境なき医師団」にも文句を言ったらどうだ。 pic.twitter.com/L4JVD0lhVk— ジャニーきたざわ (@CHANCE_IMAIKE) 2018年3月24日
かつての吏党議員ってこんな感じだったのかな。
こんなんだったならば、伊藤博文も面倒くさかっただろう。#赤池誠章https://t.co/XLOi3FzunB— Kishiy (@asamitsu_kishi) 2018年3月24日
赤池誠章とかいうおっさんが省庁に介入する件、ちびまる子ちゃんのは言ってる意味はわかるけど子供にそれ押し付ける典型的な昭和ジジイであることは明白だし、人事権を政府が握ってるからと行って深く介入すべきものではない。
— KURO_SAI(西院)@ぼっち勢 (@KURO_SAI_) 2018年3月24日
自民党・赤池誠章議員と池田佳隆議員からの文科省への問い合わせが発端で、文科省から名古屋市教育委員会に送られた、15項目にも及ぶ質問書。 #報道特集 pic.twitter.com/Kjxiy1izvG
— 佐藤こうへい (@kou_antiwar) 2018年3月24日
教育現場への政治介入で取り沙汰されている赤池誠章を2013年の参議院選挙でKAZUYAは応援しており、動画内で、「三橋貴明さんも猛プッシュしてましたね。」と語っていた。SNSをやると過去の愚行が永遠に記録されることに留意しなければならない。
— ミムロ@税理士受験生 (@miraclemitsui) 2018年3月24日
いいね!しよう