*官邸
日本銀行が内閣府のGDP(国内総生産)統計に強い不信感を抱いていることが分かりました。
報道記事によると、日銀はしばらく前から内閣府の基幹統計の信頼性に疑問があるとして、算出するために必要な元データの提供を内閣府に呼び掛けているとのことです。
この要請に対して内閣府側は業務負担などを理由に一部の公開を拒否し、今も日銀と内閣府で統計の信頼性を巡って駆け引きが続いています。
安倍政権になってからGDP統計の算出方法も変わっており、このような根拠となっているデータ元の公開を拒否している姿勢は非常に怪しいと言えるでしょう。
政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3767517012112018EA1000/
日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、独自に算出しようと元データの提供を迫っているのだ。内閣府は業務負担などを理由に一部拒否しているが、統計の精度をどう高めるかは、日本経済の行く末にも響きかねない大きな問題をはらんでいる。
GDP統計をめぐる内閣府と日銀の「バトル」。そもそも1次統計の精度に問題があるのか、いや2次統計の合成方法に問題があるのか。おそらく両方でしょう -- 政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど、日銀が精度に不信感:日本経済新聞 https://t.co/TJEm11IDGi
— 清水功哉(日本経済新聞) (@IsayaShimizu) 2018年11月12日
ついにフェイク政府に
「日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、独自に算出しようと元データの提供を迫っているのだ」
政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感: 日本経済新聞 https://t.co/aG5JfTE5iX
— こたつぬこ (@sangituyama) 2018年11月13日
日銀が、政府統計が信用できないから、独自に試算すると言い始めた。前代未聞の異常事態である。政府が政権維持のために都合の良い数字を捻り出しているとしたら、国家による詐欺行為である。それだけで安倍政権はアウトだ。
【政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感】 https://t.co/K6Pq1EAcT5— m TAKANO (@mt3678mt) 2018年11月13日
日銀「GDPのデータおかしいで。生データ出せや」
内閣府「忙しいので無理」・政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感(日経新聞)https://t.co/xjTKrIFjvN
— Dr.ナイフ (@knife9000) 2018年11月13日
リソースが削られ続け、政治主導が強まる中においては、必然的な帰結に見える。内閣から一定の独立性を確保した組織が担うべきという議論につながってくるだろうか。https://t.co/925VeSYrQ2
— Noriaki Yoshikawa (@yoshikawanori) 2018年11月13日
日銀「政府が出すGDPや統計は信用できない、根拠元のデータを出してくれ」政府「絶対に嫌だ!」日銀「なんで?」政府「忙しいから!」
空前の好景気 ×
空想の好景気 ○政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感https://t.co/PJbbrxWLsJ pic.twitter.com/4ziJeAtB3c
— satoyuuiti (@satoyuuiti) 2018年11月13日
衝撃的。政府が都合のいい数字を作ってるのではという疑惑も示唆されてるが、更に驚くのは統計担当人材と予算の不足という解説。法律を作ってデータ活用やエビデンスに基づく政策形成を進めようとしてるのに??|政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感: 日本経済新聞 https://t.co/XG3oGjNWlW
— 庄司昌彦, Masahiko Shoji (@mshouji) 2018年11月13日
政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感: 日経https://t.co/qn8Fni95si
政府が元データを隠す理由がわからない。
何かやましいことがあるのか。
普通に考えれば、日銀の要望を踏まえて、元データをしっかりと示すべき。
統計の精度は、日本経済の先行きにも大きな影響を与える。— 中谷一馬(なかたにかずま) 立憲民主党 衆議院議員 (@kazuma_nakatani) 2018年11月14日
いいね!しよう