安倍政権になってから続いている食品の値上げラッシュですが、今年も相変わらず値上げの流れが続いています。
小麦粉の値上げを受けて、うどんやラーメンのような麺類全般が最大で10%の値上げを決定。東洋水産の焼きそばやギョーザも値上げの対象となり、日本水産と紀文食品もちくわなどの練り製品を5%から15%値上げします。
ロッテや江崎グリコなど大手メーカー5社もアイスクリームを6%から12%アップする見通しで、食品からお菓子まで殆どの食べ物が値上げの対象となっていました。
物価の上昇を考慮した国民の実質賃金は低迷が続いており、物価上昇に賃金の上昇が追い付いていないです。東京の成長率にも変化が見られ、成長率が全国平均を下回りました。東京一極集中が続いている状態で東京の勢いが止まれば、日本全体の成長もストップすることになるでしょう。
いずれにせよ、庶民の生活を改善するためには物価を抑えるか、給料を大幅にアップさせるかの2択しか無いです。
ことし、小麦粉やアイスクリームなど身近な食品の値上げが相次ぎます。秋には消費税率の引き上げも予定され、家計にとっては厳しい1年になりそうです。
今月から値上げされたのが、家庭用の小麦粉です。
日清フーズ、日本製粉、それに昭和産業の大手3社は、政府が輸入小麦の売り渡し価格を引き上げたことを受けて、1%から3%値上げしました。
東京一極集中に異変 成長率、全国平均下回る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3968710006012019SHA000/
東京への経済の一極集中の流れが止まっている。東京都の成長率は全国平均を下回り、総生産が全国に占める割合もじりじりと下がってきた。地方から人口流入が続いているにもかかわらず、そのペースに経済成長が追いついていない。このまま勢いが衰えれば、アジアなど海外との都市間競争にも影を落とす。(松尾洋平)
アベノミクスはどこへ行った?株価吊り上げて数千兆円儲かったのに、なぜ国民一人1億円払わない?
家計に厳しい年に…小麦粉やアイスなど値上げ 消費増税も | NHKニュース https://t.co/8duVgRIQse
— msyun (@zzsuzumebatizz) 2019年1月6日
高齢で体力も知力も気力も落ちもう働けない。葬式代や孫子にと溜め込んだ預金はマイナンバーで捕捉され介護を受ける時まず先にそれを使え。年金も掛け続けた介護保険もみんな詐欺師に騙し取られた。
家計に厳しい年に…小麦粉やアイスなど値上げ 消費増税も | NHKニュース https://t.co/hXktT3Vs6v
— projim (@projimsao) 2019年1月6日
家計に厳しい年に…「小麦粉やアイスなど値上げ 消費増税も」
ことし、小麦粉やアイスクリームなど
身近な食品の値上げが相次ぐ。
秋には消費税率の引き上げも予定され、
家計にとっては厳しい1年になりそう1/7 NHK
好きなチョコモナカジャンボも…(´;ω;`) pic.twitter.com/C1sNRjHRWu
— にこそく(市況民) (@nicosokufx) 2019年1月6日
家計に厳しい年?
毎年でしょ?今年限定の話じゃないんだから。 https://t.co/Zve9yP0Zqu— 宇宙飛行士 (@hasamitogu) 2019年1月6日
政府は好景気とウソブクが、家計の実態はこれ、増税と社会保障負担の加重と値上げで、どんどん苦しく☆https://t.co/5MoPWpd5qE
— Acqua☆Moon (@AcquaMoon) 2019年1月6日
兵糧攻め・・・されようとしてるわけね、安倍政権に。
「中国とか韓国とかが攻めてくる」って言ってる連中に、「安倍政権に攻められて餓死する」危険性が高いことを教えてやりたい。 https://t.co/dlgguKrJLo— ゆりかりん (@yurikalin) 2019年1月6日
家計に厳しい年に…小麦粉やアイスなど値上げ 消費増税も(NHK) https://t.co/bph3IdQRU4
ほんのしばらく前に、政府の「戦後最長の好景気」という発表を無批判に流しておきながら、平然と「家計に厳しい年」などと報じるというのは整合性が全く無いのでは、と呆れました。— 大野たかし (@koredeiinoka) 2019年1月6日
景気が上向いても一向に暮らしは、良くならない。
医療や年金の負担は増え税金は、増すばかり・・清涼飲料水、アイスクリーム、小麦粉を使う食品、そして食塩も値上げへ!!
家計に厳しい年に…小麦粉やアイスなど値上げ 消費増税も | NHKニュースhttps://t.co/Lv826TdA0G
— さいもん みつを まーふぃー (@pure_red1965) 2019年1月6日
いいね!しよう