*7pay
「セブン‐イレブン」のスマホ決済サービス「7pay」で不正利用が発覚しました。
7月4日にセブン&アイHDは緊急記者会見を行い、利用者の約900人が第三者による不正アクセスで5500万円以上の被害が発生したと発表。詳しい原因は不明なため、原因が分かるまでは「7pay」のサービスを一時停止にするとしています。
「7pay」はセブン‐イレブン・ジャパンが今月1日からサービスを始めたスマホ決済サービスで、現在はおよそ150万人が利用中です。このような大規模な不正行為に対し、セブン&アイHDは被害者の全額を保証し、「7pay」の新規登録も停止すると表明。
「7pay」の小林強社長は「被害に遭われたお客様に深くおわび申し上げる。今後は、さらなる安全対策に万全の体制で取り組む」と述べ、今後も対応を強化するとしています。
コンビニ最大手、「セブン‐イレブン」のスマホ決済サービス、「7pay」の運営会社は、およそ900人が第三者による不正アクセスの被害に遭い、被害額はおよそ5500万円に上る可能性があると発表しました。会社では、「7pay」へのチャージと新規登録を停止し、原因の究明を急ぐとしています。
セブンPayなりすまし被害者には全額弁済する…と云うことで良いのか知らん?
「7pay」不正アクセスで社長が緊急会見し謝罪 「被害は約900人、5500万円」【冒頭全録】 – FNNプライムオンライン https://t.co/Z5Z6QypBDq #FNN— こひつじas防人%食用に適さない (@as_sakimori) 2019年7月4日
これ「被害額」が消費額なのかチャージ額なのかで印象が変わる気がするなぁ。
ところでコンビニ系のQRコード払いって同時に他のとこも始まってた気がするんですけど、そっちは話題になってないですね。何も問題がないのか、規模が違うから狙われてないのか。https://t.co/9lfxmJRqLG— 如月@雪だるま (@FebSnowman) 2019年7月4日
スマホの契約者固有IDというのは公開情報だから認証の足しにもならないらしい。やはり、パスワードの使い回しは一番危険。見破られにくいマイルールを決めて全部違うものにすべき。/
「7pay」900人に不正アクセス 被害5500万円か | NHKhttps://t.co/uNPRh7i8Cx— TMHK (@tmhk0) 2019年7月4日
「7pay」不正アクセスで社長が緊急会見し謝罪 「被害は約900人、5500万円」
大事なのは開発環境がどうだったのか。人、時間、金、充分な環境が開発陣に与えられていたのか。ただただ開発陣が社内で責められるようなことにはならないでほしい https://t.co/tgCEVf3AAY
— P_cham (@P_cham) 2019年7月4日
「7pay」不正アクセスで社長が緊急会見し謝罪 「被害は約900人、5500万円」【冒頭全録】 https://t.co/JVE6lzi6LZ
pay支払いが乱立する中、十分なデバックも行わないまま見切り発車した7pay側の落ち度。金額はしれているが、7payが今後普及できるかどうかの大きな岐路に。— こう (@Satan_02) 2019年7月4日
「7pay」900人に不正アクセス 被害5500万円かhttps://t.co/uu4DGPe97L
PayPay以上に盛大にやっちまったな。
非接触で便利なnanacoあるのに無理してQR決済にまで手を出してしまって負け確実だな。— ふるかわあきひと🖖🏼 (@akihitof) 2019年7月4日
いいね!しよう