*FRB
7月10日にアメリカのFRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長が利下げを示唆する発言をしました。
アメリカは今まで利上げ路線を継続していましたが、貿易摩擦による世界経済の低迷を受けて、パウエル議長は議会下院の公聴会で「アメリカ経済の拡大を維持するため、適切な行動をとる」との声明を発表。今月中にも利下げを実施するとして、利上げ路線を転換するとコメントしました。
FRBが利下げをした場合、今よりも円高ドル安となる可能性が高く、日銀の金融政策の効果が激減することになります。日銀としてアメリカの利下げを超える数字で金融緩和策を行う必要があると言え、日銀がどのような追加政策を発表するのかに注目が集まっているところです。
利下げは10年ぶりで、過去の利下げは株価急落やインフレの要因になったとも言われています。
アメリカの中央銀行にあたるFRBのパウエル議長が今月下旬の会合で、利下げに踏み切る可能性を示唆したことについて、専門家の中には、日銀として対応を考える必要もでてくるのではないかと指摘する人もいます。
SMBC信託銀行の山口真弘投資調査部長は「FRBが実際に利下げで動くというのが見えたので、日銀もお尻に火がついた状況ではないか」と話しています。
アメリカの中央銀行にあたる #FRB 連邦準備制度理事会のパウエル議長が今月下旬の会合で #利下げ に踏み切る可能性を示唆しました。利下げに踏み切ればおよそ10年半ぶり。判断の行方とその背景について、今夜詳しくお伝えします。 #nhk #NW9 #ニュースウオッチ9 #桑子真帆 #有馬嘉男 pic.twitter.com/c1YgqQgl43
— ニュースウオッチ9 (@nhk_nw9) 2019年7月11日
【動画】10日の米国株式市場は上昇。FRBパウエル議長の議会証言の内容を受けて利下げ期待が再び高まり株高となった。 pic.twitter.com/0MJyoVpAZf
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2019年7月10日
23:00 🇺🇸パウエルFRB議長、上院で議会証言⭐️
昨日の下院での議会証言と同じ内容
⇒市場の反応は限定的に他の高官発言も、
7月 利下げを支持する発言がでやすく
米株式市場は利下げを好感し堅調になりやすいのでは🤔注意
米株は過去最高値⭐️
利益確定売りも出やすく、上値の重たさは値動きで要確認 https://t.co/yqC06uyWCE— にこそく(市況民) (@nicosokufx) 2019年7月11日
誰かが利下げについて発言すれば市場は反応するだろうな(^。^;)
こういう時ディトレじゃなくて良かったと思う。 https://t.co/FJtffCC2tu
— kaki@趣味投資 (@kaki30991785) 2019年7月11日
多分FOMCは利下げ確実
あとFOMCまでに米国が正式に為替介入のアナウンスがあると思う
市況は急激に利下げを織り込んだ感
FOMCやその他重要な指標があるまでノーポジが安定かも
いま方向性がなさそう
ただ株価は底堅そう— ネモにゃん (@kenbit26) 2019年7月11日
利下げ示唆の流れで
ドル円さんは107.8までお疲れ様。
日中はもうどうでもいいから本震23時後。利下げの流れと同時に
XAU⬆️BTC⬇️ で相関も綺麗に崩壊。日和見主義で
指数⬆️XAU⬆️の流れでがんばえがんばえ#たまには市況してもいいよねいいでしょ pic.twitter.com/r3zCgEoT8n— うるてぃあ@ (@ultearrr) 2019年7月11日
FRBが、この7月に利下げをする。
株価が高いのに、それは説明がつかないと言われる。
しかし、FRBが利下げした、過去4回のうち、95年と98年は、景気が悪くないのに、予防的利下げをして、もっと株価は上昇した。特に、98年は、その後ITバブルを生み、わたしも傷ついた。
あの時の熱狂は、忘れない。 pic.twitter.com/j7KmVnnwoC— Shino(反骨の3C) (@Sky_blue_red) 2019年7月11日
パウエルは今日の発言で7月の利下げを示唆しました。ただし、利下げはおそらく25bpに止まります。市場はすでに25bpを織り込み済みです。50bpの期待もありましたが、先週の雇用統計で消えました。 https://t.co/SKtkYdxFwE
— エミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) 2019年7月10日
ドル円⬇️108.35まで下落「FOMC議事録後、ドル売り」
FOMC議事録
多くの当局者が利下げの根拠が強まったと認識⭐️5分足 pic.twitter.com/m09t30Fn7e
— にこそく(市況民) (@nicosokufx) 2019年7月10日
これ、西山孝四郎の利下げ天井パターンやな多分w
だから、今から利下げするまでの間に天井つけるよね pic.twitter.com/fMNNj0uAoc— フォー (@harvesr0707) 2019年7月10日
今夜23時パウエルFRB議長発言前に整理。
ドル円反転の背景
①雇用統計上振れで、FRBの緩和観測が後退
②ラガルド次期ECB総裁の下での緩和期待今日の発言で示唆される可能性
7月FOMCで
①0.50%利下げ(確率0.5%)
②0.25%利下げ(確率99.5%)
③先送り(確率0%) pic.twitter.com/LJHDGEwoyP— 遠藤寿保 (@eva_endo) 2019年7月10日
再三、言うけど景気が良いからドルが買われるわけじゃない。
普通は、
景気が良い→利上げ→ドル高だから買われてきた。今は利下げなんだから、利下げ期待が後退しない限りは下!
まともな国の為替は金利でしか動かない。(トルコリラは知らない)
— FXで一発逆転を目指す理科大生 (@TUS_FX_Stock) 2019年7月11日
NHK
💹米国好景気での利下げリスク
2008年 FRBの利下げで円相場が一時1ドル80円台後半と急激な円高
輸出産業に打撃、減収減益に😲 pic.twitter.com/3vnfSfbIBY— きゃんと (@mkoa82919265) 2019年7月11日
利下げでも上値ブレイク出来なければ、アメリカ経済はジ・エンド。 pic.twitter.com/38GB2esSLY
— 新米金持ち父さん🚀🌙仮想通貨CFD (@sinmaikanemochi) 2019年7月11日
アメリカの株価は泡が膨らんでてインフレなのに利下げしたら泡の破裂が早まると思うけど、敢えてそういう事がしたいって事かねぇ。
— けい (日経225先物専業アニオタ) (@demeketsu) 2019年7月11日
インフレ=利上げで抑制が鉄則。
インフレなのに利下げする→ハイパーインフレになる可能性がある(インフレはある程度まで進むと止められなくなる)
微々たる数字だけど、インフレ傾向は事実。
さて、パウエルさんはどう説明するのかな。。。?
— fujisan3b (@fujisan3b) 2019年7月11日
いいね!しよう