*浅間山
長野県と群馬県の県境にある浅間山(あさまやま)で噴火が発生しました。
噴火が発生したのは8月7日22時8分頃で、噴煙は1800メートル以上の高さとなっています。気象庁によると、1時間以内に長野原町や嬬恋村、軽井沢町、御代田町で少量の降灰が予想され、群馬県の長野原町まで到達する恐れがあるとのことです。
浅間山のエネルギー量は富士山の数倍と言われており、今回の噴火が大規模な火山活動の前兆現象なのか注目する必要があります。
↓浅間山の映像と各種の最新データ
気象庁 浅間山情報
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/306.html#warning
令和元年8月7日23時40分 気象庁地震火山部発表
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
山頂火口から概ね4kmの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒してください。
火山活動の状況
本日(7日)22時08分頃、山頂火口で小規模な噴火が発生しました。噴煙は火口縁上1800メートル以上上昇し、その後北方向に流れました。また、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から200メートル程度に達した模様です。噴火は約20分間継続しました。
浅間山で噴火が発生したのは、2015年6月19日以来です。
【噴火速報 浅間山】気象庁が噴火速報を発表
8月7日(水)22時08分頃、浅間山で噴火が発生しました。噴煙は火口上1800m以上に達している模様です。詳しい情報が入り次第お伝えします。https://t.co/XCZb5IVXpE pic.twitter.com/j5acYeYsBt— ウェザーニュース (@wni_jp) 2019年8月7日
浅間山噴火の瞬間
すごいわ#浅間山噴火 pic.twitter.com/JL8a6i5XBX— 🚋もとやん🚋@ボン人 (@TRAIN_DAIKI1122) 2019年8月7日
【浅間山 降灰予報(速報)】
1時間以内に長野原町、嬬恋村、軽井沢町、御代田町では少量の降灰があり、降灰は群馬県長野原町まで予想されます。
また、火口から北東方向およそ2kmまでの範囲では、小さな噴石が風に流されて降るおそれがあります。 pic.twitter.com/Hg70mMPUHR— 地震・津波・火山情報 (@jmx_sv) 2019年8月7日
浅間山の噴火映像
*YouTubeのライブ映像からの引用です。#浅間山噴火 #浅間山 #瞬間 pic.twitter.com/bFzTGMCRZq— nikonikoskyblue (@nikonikoskyblue) 2019年8月7日
浅間山噴火…
群馬、長野近辺に住んでる方々気を付けてください… pic.twitter.com/VlkmXtwxym— みーぽん (@AKB18070715) 2019年8月7日
浅間山ガチで一瞬噴火しててワロ・・・えねえ pic.twitter.com/DSZuxbZyJN
— Lofarr Juustinen (@shin_yoshi) 2019年8月7日
浅間山が噴火したそうなので、火山が噴火した時にできる最低限のことをまとめてみました。付近にお住まいの方は一度目を通していただくと安心です。#浅間山#拡散希望 pic.twitter.com/7YAo9MCiDi
— てろぺんちゃん (@temple_TTTRRR) 2019年8月7日
かなりの噴煙上がってる様子!噴煙は上空1800メートル以上に達してるらしいです。付近の方は噴石火山弾に注意して下さい!#浅間山噴火 pic.twitter.com/qs7f9Zkfya
— 冨さん (@bossrun2) 2019年8月7日

いいね!しよう
長文コメントや過度な誹謗中傷は他の方に迷惑なので控えるようにしてください。貼り付けコメントやスパムは削除致します。*コメント承認制で反映が遅いですがよろしくおねがいします。
ちなみにコレ管理人のコメントね。
↓
「コメント欄は被災者や豪雨の警戒範囲に住んでいる方達が意見交換の場として積極的に使ってほしいと考えていましたが、実際には何故か全く関係がない政治コメントを大量に投稿する人たちが発生。
これは右翼とか左翼とか、与党支持とか野党支持とか全く関係がなく、いわゆる「政治オタク」が豪雨と政治の問題を関連付けて敵対勢力を批判するために利用している感じでした。
もちろん、政治ネタの記事もちゃんとカテゴリーを分けて投稿しているわけで、それにも関わらず被災地の被害報告などの記事に政治ネタをガンガンに書き込んでくる人たちは頭がおかしい異常者だと思います。
彼らを注意すると決まって「政治に関心を持て!」などと反論してきますが、彼らのような政治オタクが全く関係がない場所でも政治を持ち込んで暴れるからこそ、皆がドン引きしてもっと政治離れが加速しているのです。
日本の政治離れが広がっている背景には、議論の場所が少ないのと同時に、このような政治を押し付けてくる政治オタクの存在もあると言えるでしょう。」
絡んでるやつが浅間山の記事コメしてねえーじゃん。しろや
管理人さん、災害ネタは元祖だから期待してますよ!
前兆がほとんどなかったというのが不気味。榛名山の噴火なんてのもあったからね。群馬は。
いよいよ始まったか