12月13日に政府が閣議決定した今年度の補正予算案で、防衛費が過去最大の4200億円超となりました。
今年度の補正予算案では防衛費関連が増大し、地上配備型の迎撃ミサイルPAC3の改良費やステルス戦闘機F35Aの関連費用で合わせて1300億円を突破。他にもF2戦闘機の後継機に関する研究費で100億円余り、ドローンに対処する器材を整備する費用などをまとめると、一回の補正予算案としては過去最大の4200億円になったと発表されています。
旧式装備の更新費用と新しい装備の購入費が同時に合わさったことで予算が増えたと言え、防衛省は「日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、少しでも装備品の調達や配備を早めるためだ」などと説明していると報じられていました。
防衛費を巡ってはここ数年で急増しており、他の予算が削られていることから国民の反応は賛否両論となっています。特に災害関連や医療保険、子育て支援の予算が少ないと指摘する意見が多く、防衛費のために削られているのではないかと疑問を投げ掛ける声が多いです。
防衛省は、13日の臨時閣議で決定した今年度の補正予算案に地上配備型の迎撃ミサイルPAC3の改良費などを盛り込み、1回の補正予算としては過去最大となる4200億円余りを計上しました。
あれっ、台風の被災者への支援はまだですか?
補正予算案 防衛費 過去最大4200億円余り PAC3改良費など | NHKニュース https://t.co/jRJmDKJ4Cp
— なるべくフォロー返します。吉田しよいん (@kintarou1818) 2019年12月13日
私が以前ツイートした通りに
なっただろう。
完全に私達北朝鮮を利用する事は
目に見えていたわ😊✋
社会保障費は削るみたいだな😊✊
👇
補正予算案 防衛費
過去最大4200億円余り
PAC3改良費など https://t.co/fmX4ZyXjfW— 金正思【公式】 (@kimjungil1984) 2019年12月15日
安倍さんの頭には「防衛」と言えば国民の生活削って「武器購入」。
被災者や貧困層の国民の生活再建や生活防衛に金を使う気がさらさらない。
消費増税で搾取した金を企業減税に回し、武器購入で米国に回す。補正予算案 防衛費 過去最大4200億円余り PAC3改良費など https://t.co/RoewRS6jcZ
— miyasuke (@miyasuke_mai) 2019年12月14日
【借金で軍備増強】何も無くなったアベがやることは、借金で軍備するだけ。近く閣議決定する令和元年度補正予算案の防衛費として、弾道ミサイル防衛(BMD)能力の強化などを含め過去最大となる約4200億円を計上。また外務省関連は約1300億円とする方針も固めた。https://t.co/kyx6h6wLGf
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2019年12月11日
>1回の補正予算としては過去最大となる4200億円余りを計上
計算してないけど、これで概算請求分が補填された感じか?
— しわすみ (@s_w_s_m) 2019年12月14日
NHK報道にて取得契約済みのF-35の支払いにあてる分として652億円とのこと。んーということはやはり6機分になるのでしょうかhttps://t.co/9aLNxktoNE
— Citrus (@MeYkikka) 2019年12月14日
補正予算案、防衛費過去最大4200億円 PAC3改良前倒し https://t.co/A2botV0K1c @Sankei_newsより
そもそも「補正予算」とは、「大規模災害などの発生で、当初予算通りの執行が困難になった時に、本予算の内容を変更するように組まれた予算」なのに、軍事費を4200億円も計上とは論外だ! pic.twitter.com/mfZt4VTZip
— ステイメン@打倒!凶人安倍! (@deskain) 2019年12月11日
いいね!しよう