*原発
トルコでの原発事業が難航しています。
報道記事によると、日本政府は三菱重工業とトルコで進めている新型原発建設計画について、トルコ政府に負担増を求める最終案を提示する方向で検討しているとのことです。
これは安全対策費の高騰などから採算性が悪化したからだとしており、トルコ政府が受け入れる見込みはほぼゼロに等しいと見られています。
イギリスでの原発建設計画も暗礁に乗り上げていることから、これで日本の原発輸出はほぼ全てが白紙に戻った形です。
安倍政権はインフラ輸出戦略として原発輸出を掲げていましたが、福島第一原発事故によって各国の規制は厳しくなり、当初の想定以上に安全対策費が増えてしまいました。
事故を引き起こした日本の原発ということで地元住民らの反対運動も見られ、残ったのは宣伝費などの負債だけです。
企業側の負担も大きいと言われているだけに、原発輸出でプラスどころかマイナスばかりが残ったと言えるでしょう。
日本、トルコ原発撤退へ 輸出戦略白紙に
https://mainichi.jp/articles/20190103/k00/00m/020/181000c
政府は、三菱重工業とトルコで進める新型原発建設計画について、トルコ政府に大幅な負担増を求める最終条件を提示する方針を固めた。安全対策費の高騰などから採算性が悪化したためだが、トルコが受け入れる可能性は低く、事実上の撤退となる見通しだ。日立製作所が進める英国への原発輸出も実現困難な情勢で、両国の事業が頓挫すれば国内外とも受注案件はゼロとなり、安倍政権がインフラ輸出戦略の柱に掲げる原発輸出そのものが白紙に戻ることになる。
#今井尚哉 #首相補佐官 が中心になり進めてきた #トルコ への #原発輸出 がまたも失敗。 #原発村 は原発輸出に税金や企業の金をいくら投じてきたのか。愚かだ。
政府はトルコに原発建設で大幅な負担増を求めるが、トルコが受け入れる可能性低く、事実上の撤退となる。 https://t.co/j825YEjL4x
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) January 5, 2020
アメリカでも頓挫、イギリスでも頓挫、リトアニアとベトナムでも頓挫、最後の希望だったトルコでも頓挫。
これで日本の見込み客は全て消えた。日本、トルコ原発撤退へ 輸出戦略白紙に – 毎日新聞 https://t.co/ThgtKjc2Hf
— ブルドッグ (@Bulldog_noh8) January 5, 2020
最初からわかりきってたこと。 https://t.co/VIJiK5cTvl
— 平野啓一郎 (@hiranok) January 5, 2020
日本、トルコ原発撤退へ 輸出戦略白紙に – 毎日新聞 https://t.co/ctoFxSya6f
「両国の事業が頓挫すれば国内外とも受注案件はゼロとなり、安倍政権がインフラ輸出戦略の柱に掲げる原発輸出そのものが白紙に戻ることになる」
原発事故国の原発を売りつけようとする、安倍の戦慄すべき無能さ。
— ぐちうら (@guchirubakari) January 4, 2020
政府が世界の流れを正確に掴むヴィジョンを示していれば、#三菱重工業 さんだって #日立製作所 さんだって、無駄な投資をしなくて済んだのに!民間にババばかり引かせて!政府の傲慢、欺瞞、国民侮蔑の政治を看過し続けることはできません。>>トルコ原発撤退へ 輸出戦略白紙にhttps://t.co/pIWpASHCRH
— 安田真理 Mari Yasuda (@YasudaM719) January 5, 2020
日本、トルコ原発撤退へ 輸出戦略白紙に – 毎日新聞 https://t.co/BD1flPZJhF
あんだけの事故起こした国の原発がなんで売れると思うたんやろな。ていうかこれ進めた奴どない責任取るつもりやねん…いや取るつもりないの解ってて言ってるけど— Erscheinung43 (@Erscheinung35) January 4, 2020
トップセールスって喧伝&吹聴してたけど、完全におじゃん。
というか、最初から無理筋だったし。
もう少し合理性のある政策をしてほしいです。→日本、トルコ原発撤退へ 輸出戦略白紙に – 毎日新聞 https://t.co/89rN2cpfRR
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) January 5, 2020
いいね!しよう