*BBC
西ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染者数が再び急増しています。
フランスでは8月後半から感染者数が急増し、9月4日には1日あたりで過去最多となる8975人の感染が確認されました。今までの感染ピークは3月31日の7578人だったことから、単純な感染者数だと過去最多を更新。
他にも欧州各地で感染者数の増加傾向が見られ、スペインだと4日の感染者数が1万476人と増大していました。
感染者数が急増した原因は8月のバカンスシーズンと秋の到来で、日本よりも早い時期に秋が来たことで日照時間が減少したことも、感染者急増の要因となっている可能性が高そうです。
新型コロナウイルスは太陽光の直撃に弱く、これから秋から冬にかけて日照時間が減少した場合、さらなる感染爆発が起きることになるかもしれません。
COVID-19 CORONAVIRUS PANDEMIC
https://www.worldometers.info/coronavirus/
(ブルームバーグ): 米国では学校が再開してからわずか数週間で、複数の大学で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生しているほか、英国やフランス、イタリア、スペインではいずれも今年春に感染が急拡大して以来となる大幅な新規感染の増加が報告された。
フランス、コロナ新規感染7379人 「指数関数的」増加https://t.co/EaqtLBYH0X
この数は、フランスでコロナ検査数が増やされた後では最多となった。同国では数日前に24時間の新規感染者数が4000人を突破したばかりで、感染者数はその後も急激に増え続けている。— AFPBB News (@afpbbcom) August 29, 2020
【フランスで再拡大が第一波を上回る】決して「たかがコロナとあなどってはいけない」。3万人のなくなったフランスは厳しいロックダウンのあと、バカンスで広がり、学校再開とともに爆発的になり、新たな感染者が8975人と第一波のピークをこえた。https://t.co/PWQkWv4ElK
— 金子勝 (@masaru_kaneko) September 6, 2020
もうフランス止まりません。
8月28日に、新たに新型コロナウィルスに感染した人は
7379人
32件のクラスターが確認されました。https://t.co/NHV4rM9lWK
— ulala france (@ulala_go) August 28, 2020
フランスでは感染が急速に再拡大しており、昨日は新規感染7000人を超えたとの報道がありました。指数関数的な増加状況。欧州の再拡大の主たる要因とされるのがこの記事にもあるような「バカンス」。旅行者への徹底した検査体制はどう考えても必要。しかし独や伊との差は何?https://t.co/vPSqqZ6ovw
— ペン二郎 (@morilyn1123) August 30, 2020
くだらぬ政局にうつつをぬかして、コロナ関連報道が激減。特に海外での感染状況はほとんど報道されない。アメリカ、ブラジル、インドの大感染、スペインやフランスの第2波の報道はすっかり鳴りを潜めた。
オリンピックが全く無理なことを、国民に悟られないようにするため?大政翼賛会&大本営発表。— 塚谷肇 Tsukatani Hajime (@H_Tsukatani) September 2, 2020
新型コロナウイルス 新規感染者数グラフ
9/5時点
7日間毎に新規感染者を合計しグラフ化アジア感染者数73.3万人、ヨーロッパ23.3、北・中央アメリカ37.5、南アメリカ49.7、アフリカ5.4、オセアニア0.13 pic.twitter.com/C0S9o1uzCl
— e_takaqu (@ETakaqu) September 5, 2020
ヨーロッパはまた感染者数増やしてるし、アメリカも地域によっては相変わらずだし、そこから日本パスポートだと抗原検査1回だけで入国できるのが心配。加えて、せっかく陰性証明持って飛行機に乗る外国パスポート者が、まだ検査してない日本パスポート者から機内で感染する恐れもある。
— ついたこ #安倍やめろ (@twitaco) September 5, 2020
フランスで新規感染者が過去最高などヨーロッパで感染の再拡大😱😱😱
日本も油断できないなぁ😨#COVID19 pic.twitter.com/KIv47r0l0S— かせつりきち (@kasetsuriman) September 5, 2020
ヨーロッパ は日本より秋の訪れが早い
日照時間も短くなるし、また来そうね仏、新規感染者8900人超 過去最多(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/mQkWsQnafq
— あき (@aki_lon) September 5, 2020
いいね!しよう