*自衛隊
香川県で今月3例目となる鳥インフルエンザの発生報告がありました。
鳥インフルエンザの発生が確認されたのは三豊市の種鶏農場で、11月10日に「鶏が死んでいる」との報告があり、それから鳥インフルエンザの感染が発覚。
県は周囲を封鎖して鶏や卵の移動を禁止し、この養鶏場で飼育されていた約1万1000羽を殺処分するとしています。
検出されたのは「H5型」の鳥インフルエンザウイルスで、3例目の感染報告に県や国も警戒態勢を強めているところです。
香川県では11月5日に三豊市の採卵鶏農場で1例目の感染が確認され、その次は11月8日にも東かがわ市の採卵鶏農場で感染が判明。現時点で「これらの感染に疫学的な関係性は確認されていない」と発表されていますが、時間と距離的にかなり近いことから、香川県で鳥インフルエンザが広がりだしている可能性も十分に考えられると言えます。
これまで日本国内において、鶏肉や卵を食べたことで人が鳥インフルエンザに感染した事例は報告されていませんが、香川県の感染状況は引き続き注意が必要です。
家畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました。
2020年11月11日(水曜日)確認 三豊市の種鶏農場
2020年11月8日(日曜日)確認 東かがわ市の採卵鶏農場
2020年11月5日(木曜日)確認 三豊市の採卵鶏農場
なお、日本では、これまで肉や卵を食べることで、鳥インフルエンザウイルスが人に感染した事例は報告されていません。
総理指示(鳥インフルエンザ事案について)
https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/discourse/20201105_siji.html
総理指示
家きん業者に対し、厳重な警戒を要請するとともに、予防措置について指導・支援を行うこと。
現場の情報をしっかり収集すること。
鳥インフルエンザと考えられる家きんが確認されたことから、農林水産省はじめ関係各省が緊密に連携し、徹底した防疫措置を迅速に進めること。
国民に対して正確な情報を迅速に伝えること。
養鶏場で鳥インフルエンザウイルス検出 香川で今月3例目 #nhk_news https://t.co/XB6bYaiD9z
— NHKニュース (@nhk_news) November 11, 2020
【鳥インフルエンザ】香川県における鳥インフルエンザの発生を受け、総理から以下の指示がありました。
①家きん業者に対し、厳重な警戒を要請するとともに、予防措置について指導・支援を行うこと。
②現場の情報をしっかり収集すること。(1/2)— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) November 4, 2020
メディアの皆さんにお願いです。現場での取材は、鳥インフルエンザの蔓延を引き起こすおそれがあること、農家のプライバシーを侵害しかねないことから慎むよう協力をお願いします。特に、ヘリコプターやドローンを使用しての取材は、防疫作業の妨げとなるため、厳に慎むようお願いします。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 8, 2020
第14旅団は、11月8日午後16:30、香川県知事からの要請を受け、三豊市に続き、東かがわ市における鳥インフルエンザに係る災害派遣活動を開始しました。#自衛隊 #災害派遣 #鳥インフルエンザ #香川県 pic.twitter.com/t5JGE5Rkh1
— 陸上自衛隊 第14旅団 (@JGSDF_MA_14B_pr) November 8, 2020
香川・東かがわでも鳥インフル確認 高病原性の可能性https://t.co/auYG5kf0n1#香川県 #東かがわ市 の養鶏場で、県内で今季2例目の #鳥インフルエンザ が発生。
県はこの養鶏場の約4万8千羽を殺処分する方針。
5日に発生した三豊市の養鶏場とは距離があり、直接の関連性はないとみられています。 pic.twitter.com/J65nsv3AM7
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) November 10, 2020
香川県で鳥インフルエンザの疑似患畜(国内3例目)が確認されました。県内では確認されていませんが、動けなくなっていたり、死亡している野生鳥類を見かけたら、触れないようにして最寄りの市町村、県民局、鳥獣対策・ふるさと創造課へご連絡ください。
詳しくはこちらhttps://t.co/3nmxUn8LXZ— 徳島県 (@preftokushima) November 11, 2020
【お知らせ】
香川県内での高病原性鳥インフルエンザの発生を受けて、11月11日(水曜)より当面の間ペンギンの展示を中止させて頂きます。お客さまにはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承のほどお願いいたします。
↓↓詳細はこちらhttps://t.co/i0EwlOpZ1d
— 四国水族館 【公式】 (@shikokuaquarium) November 10, 2020
いいね!しよう