*年金機構
政府が将来の年金財源について、会社員が加盟している厚生年金から振り分ける形で国民年金の維持を検討していることが分かりました。
共同通信社の記事によると、9月10日の記者会見で田村憲久厚生労働相は少子高齢化で国民年金の水準が大幅に減る見込みだと触れた上で、会社員がメインとなっている厚生年金の財源を国民年金に振り分けることで年金制度を維持する方向で動いているとコメント。
田村厚労相は「所得の低い方々に手厚い年金に変わり、非常に意味のある改革になる」と述べ、数年後を目処にして年金の具体的な源配分方法を決めるとしていました。
会社員がコツコツと積み立ててきた厚生年金を使う形で制度の維持を狙うとしていますが、それだけに会社員や経済界からは反発の声が噴出。
ネット上でも「政治家や公務員から削れ!」「日本で財源がないということはありません」「何寝ぼけたこと言ってるんだ」「絶対に反対」などと怒りや不満の声が飛び交い、ツイッターのトレンド上位にも厚生年金が入っているほどに物議を醸しています。
国民年金の水準低下緩和へ 厚生年金から財源振り分け
https://nordot.app/809003443699040256?c=39550187727945729
田村憲久厚生労働相は10日の記者会見で、少子高齢化に伴い、国民年金(基礎年金)の水準が将来大幅に減る見込みであることから、低下幅を抑える制度改革を検討する方針を明らかにした。厚労省は会社員が加入する厚生年金から財源を振り分けることで実現したい考え。
経済界「リーマンは45歳定年で」
厚労省「リーマンの厚生年金削っとくわ。老後の2000万円確保は自分でやっとけよ」社畜「つらい」https://t.co/vJZ1Cnu2bK
— 窓際三等兵 (@nekogal21) September 10, 2021
今の日本で財源がないということはありません。単にお金を作りたくないのです。PB黒字化という幻想を追い求めているから。
国民年金の水準低下緩和へ 厚生年金から財源振り分け | 2021/9/10 – 共同通信 https://t.co/ZzFcbXAi9P pic.twitter.com/5VTzQPUL4G
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) September 10, 2021
国民年金に属する人と厚生年金に属する人を、とても巧妙に分断する、自民党お得意のやり方だ。そもそもGoToや五輪に巨額の財源を使った穴埋めに年金を削るな。#次の選挙まで忘れない
国民年金の水準低下緩和へ 厚生年金から財源振り分け | 2021/9/10 – 共同通信 https://t.co/NPCwQO3ADL— まりあ🇩🇪プロイセンundドイツ推し日本人 LongCovid (@mariamerody) September 10, 2021
百年安心とは何だったのか?
完全に働くのがアホらしくなるな…。 色々誤魔化してる中小経営や自営の税金や社会保険料を、マイナンバーと全金融口座紐付け義務化等で捕捉、課金してからで。
>国民年金の水準低下緩和へ 厚生年金から財源振り分け | 2021/9/10 – 共同通信 https://t.co/rMovJTq0na pic.twitter.com/lqfih6Y8Fu
— TMショーン@都心マンション/再開発/共働き子育て (@Tokyomc6) September 10, 2021
国民年金の水準低下緩和へ 厚生年金から財源振り分け。←コレやられると会社員辛い😭(共同通信より)
票は高齢者の帯域が多く投票率も高いから、選挙に持ち込まれると実現してしまうのか😅
会社員のメリットまた一つ無くなりそう😓
https://t.co/TbXDdTeSqJ pic.twitter.com/3GfdZAubj4— 優待野郎@【ポイ活×優待×投資で生活中】 (@yutai_yarou) September 10, 2021
#国民年金と厚生年金は別会計です
国民年金の財源が厚生年金からなんて
そもそも、別会計なんだから絶対ダメ
サラリーマンは国民年金の何倍も天引
されて 会社と1/2折半で納めてるの!
これを許せばサラリーマンの年金減る
絶対ダメ 絶対ダメ 絶対ダメ 絶対ダメ
https://t.co/rcSPpHUeOD— BOPPO (@Boppo2011) September 10, 2021
国民年金の水準低下緩和へ 厚生年金から財源振り分け | 2021/9/10 – 共同通信 https://t.co/q5bo4EoP7I
少ない給料から天引きされキツいのに将来自分に返って来ず他所の財源にというデタラメ案。
但し怒りの矛先はあくまで政治家で。何しろヤツら議員年金復活目論んでる身でこんな事する気なんだ💢
— 秀虎 (@DFHkHMoX9WNwwt2) September 10, 2021
いいね!しよう