政府が行っている福島原発事故の県外避難者で、約3割が居住状況すら不明だったことが分かりました。
確認できないケースも多いとして、公式発表されている2万7998人が実態とは異なる可能性が浮上しています。
朝日新聞の記事によると、県外避難者の情報は国が震災後に作った「全国避難者情報システム」が使われていますが、登録者が帰郷や転居、死亡した場合にも新たな申告が必要で、変更された情報がそのまま反映されていない事例が多発しているとのことです。
復興庁は自治体を通して情報を月一回まとめていますが、自治体の把握してい漏れた情報や申告していないケースなどで数字のズレが発生。
居住状況の調査で確認できない事例もあったとして、与党からも実数を把握するように提言が出ていました。
国や県は徐々に実数を把握する方向で動き出していますが、人数も多いことからまだ2~3割が不明なのが実情です。
福島の県外避難者、約3割が登録地で居住確認できず 追跡調査実施へ
https://www.asahi.com/articles/ASP9B5GR4P9BUTIL010.html
東日本大震災と東京電力福島第一原発事故で、福島県から県外に避難している世帯のうち、3割ほどが登録住所地での居住が確認できていないことがわかった。復興庁関係者が明らかにした。2万7998人(8月11日時点)とされる避難者数が実態に即していない可能性が高く、国や県は今後、追跡調査をして今年度末をめどに正確な人数を把握する方針。
学生の一人暮らし等を除いても、住所登録を変更しない人はそれなりの割合で居て、特別給付金の時に混乱をもたらしたんだけど、それでも3割は多く感じる。:福島の県外避難者、約3割が登録地で居住確認できず 追跡調査実施へ(朝日新聞デジタル)
https://t.co/yC6WzpHWWo— 勇者の父 (@ortega_jp) September 11, 2021
あっ
してないや😁
そもそも、そんな指示もなかったし😅
行政のやることって、文言は難しいけど、大事なところ抜けてるよね👍福島の県外避難者、約3割が登録地で居住確認できず 追跡調査実施へ(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/5TDvbdBBRf
— ポスティ (@Posty430) September 11, 2021
生活保護の扶養照会あれだけバンバンやっておきながら
できないわけないよね。半世紀以上前のものが
やってくるんだもの。福島の県外避難者、約3割が登録地で居住確認できず 追跡調査実施へ(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/ZnZ1FCCHOG
— 黒ネコ たろう (@xufqud78MRIpoXJ) September 11, 2021
何でも有りの日本国〜??
福島の県外避難者、約3割が登録地で居住確認できず 追跡調査実施へ(朝日新聞デジタル) https://t.co/iDPgnEEHSN— 林の中 (@GKjuw5Co2vwoLGn) September 11, 2021
福島の県外避難者、約3割が登録地で居住確認できず 追跡調査実施へ(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/j6RK2ulIO1
何故このシステムと戸籍・住民票のシステムが連動してないのか甚だ不思議である。それに震災から何年たつと思ってるんだか。もう元には戻れない人も多々いると思うよ。— SOQ (@kibimakibi) September 11, 2021
いいね!しよう