*連合
連合の芳野友子会長が立憲民主党や国民民主党への支援を見直すと言及しました。
11月4日の記者会見で連合の芳野友子会長は衆議院選挙の結果について、今後の連合の対応の仕方も考えていく時期に来ている」「共産との共闘はあり得ず、今後もそこは引き続き立憲に言う」などと述べ、共産党との野党共闘に不満があると発言。
立憲民主党と国民民主党への支援を見直す可能性があるとして、強い不快感を示していました。
連合は衆議院選挙前から共産党に反発し、野党共闘には否定的な見解を出しています。
衆議院選挙でも立憲民主党が連合に配慮して完全な野党共闘が出来なかったと言われているほどで、連合の方針転換は野党全体に影響を与えそうです。
連合会長が立憲、国民への支援見直し示唆 「労働課題、多岐多様に」
https://mainichi.jp/articles/20211104/k00/00m/010/176000c
連合の芳野友子会長は4日、日本記者クラブの記者会見で、野党を引き続き支援する基本姿勢を示した上で、「労働者のための施策をやる政党があれば是々非々でいい。(労働問題の)課題が多岐・多様になっており、今後の連合の対応の仕方も考えていく時期に来ている」と述べ、立憲民主党、国民民主党への支援のあり方を見直す可能性を示唆した。
毎日新聞は、Dappiの件は一切報じずスルーなのに、連合という一団体の言い分は無批判で広報紙のように丁寧に宣伝する。欧米メディアなら「こうした連合の振る舞いが野党の連携を乱している」と批判的分析を付記するが、朝日や毎日は言ったこと垂れ流しの広報だけ。知性がない。https://t.co/y9iy3fGvhd
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) November 5, 2021
何が『労働者のため』だ!
連合の芳野友子会長は4日、日本記者クラブの記者会見で、野党を引き続き支援する基本姿勢を示した上で、「労働者のための施策をやる政党があれば是々非々でいい。課題が多岐・多様になっており、今後の連合の対応の仕方も考えていく時期に来ている」 https://t.co/XK46lBk2rO— ケイ (@ESmdcre) November 4, 2021
この「三枚舌のクソ女の発言」をまんま掲載するのが、報道なのか?
こういう「権力をかたに弱者を押し潰そうとする勢力」を糾弾するのが、マスコミの使命ではなかったのか?!
毎日は猛省が必要だな。https://t.co/DzuZw8G9JK— ゆりかりん (@yurikalin) November 4, 2021
連合・芳野会長「労働者のための施策をやる政党があれば是々非々でいい」
労働者の非正規化を推し進め、過労死ラインを合法化し、果ては働かせ放題の「高プロ」まで強行採決した自公に「是々非々」になり、それらに反対する共産党は全否定する連合が良く言えたものだ。 https://t.co/Ud4rDZpx7X
— 異邦人 (@Narodovlastiye) November 4, 2021
芳野友子連合会長「仮に連合が自民党に付くと緊張感がなくなる。いい意味で緊張感を持つため連合は野党に付きたい」
緊張感がどうたら何言ってんだろう。連合は大企業の正社員クラブ。自民党と結託して自らの長期雇用を守るために非正規労働者を調整弁として利用してるくせにhttps://t.co/VRXVXVCADR
— 盛田隆二🫖Morita Ryuji (@product1954) November 5, 2021
自民党(=経営者を代表する政党)の方が距離感が近いというのを隠そうとしない。
連合会長が立憲、国民への支援見直し示唆 「労働課題、多岐多様に」 | 毎日新聞 https://t.co/R3n4X3ZrHC
— 肉球新党「猫の生活が第一」 (@cat_pad299) November 4, 2021
さすがに自民党や公明党よりは共産党の方がよっぽど労働者の味方なんですが https://t.co/lInmNAlRgy
— 政 治 成 分 (@Seikei_Partizan) November 4, 2021
『仮に連合が自民党に付くと緊張感がなくなる。いい意味での緊張感を持つため連合は野党に付きたい』
そこまで言うならまず全労連と合流しろや。きっと緊張感出るよ。いい意味で。知らんけど
連合会長が立憲、国民への支援見直し示唆 「労働課題、多岐多様に」 | 毎日新聞 https://t.co/xy5MgxUXkh
— カニ岡 (@LarkChillout) November 5, 2021
連合と決別するいいチャンスだと思うが、おそらく今の野党にそれは出来ない。https://t.co/D9Dh2puL4T
— 鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』(全国学校図書館協議会選定図書)発売中 (@SZKN29) November 4, 2021
いいね!しよう