*BBC
3月24日でロシアのウクライナ侵攻開始から1ヶ月となりました。
当初は数日程度で首都キエフを陥落することが出来ると言われていましたが、ウクライナ側の激しい抵抗で空港を確保しようとしていたロシア軍の空挺部隊が壊滅するなど、ロシア軍の被害が増加。最初の1週間で電撃的にウクライナを屈服させる計画は頓挫し、ウクライナの大都市はいずれもロシアに降伏することはありませんでした。
さらに欧米諸国から続々と最新兵器が支援されている点も大きく、大量の対戦車兵器で武装したウクライナ軍が都市に立て籠もり、ロシア軍は前進できない状態となっています。
今は各地でロシア軍が空爆や砲撃を加えながら部隊の再編成を行っているところですが、士気の低下や補給面の問題が目立ち、大規模な攻勢は出来ていません。
これまでにロシア軍の使ったミサイルの数は1200発を超えており、武器弾薬の不足が増えてきたとの報道もあります。
南東部の都市マリウポリではロシア軍の包囲攻撃で被害が拡大していますが、逆に北部の首都キエフでウクライナ軍が反撃し、ロシア軍が数キロほど後退。
ロシアは化学兵器や生物兵器の使用も検討していると言われているほどで、戦争の長期化によって危険な大量破壊兵器が実戦投入されるリスクが高まっているところです。
ロシア国内を見てみると、反戦デモの頻発やプーチン政権の重鎮が辞任するなどの動きがあり、このまま戦争が長引くことでプーチン政権の基盤が揺らぐことになるかもしれません。
ウクライナ戦況地図
https://liveuamap.com/
プーチン大統領の特別代表が辞任 侵攻以降の辞任で最高位
https://www.bbc.com/japanese/60856795
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の特別代表を務めていたアナトリー・チュバイス氏が辞任したことが、23日明らかになった。ウクライナ侵攻以降に辞任したロシア政府関係者で、最も高位の人物となった。
ロシアの報道によると、チュバイス氏は現在、妻と共にトルコにいるという。辞任についてまだコメントは出していない。
チュバイス氏は、ロシアの持続可能な開発目標について各国と調整する役割を担っていた。
ウクライナがロシア軍を一部「押し戻す」、ゼレンスキー氏は「ロシアへの抗議」世界に訴え 侵攻28日目
https://www.bbc.com/japanese/60844015
ロシアによるウクライナ侵攻28日目の23日、ウクライナ軍が一部地域でロシア軍を押し戻したと現地市長が述べた。ロシア軍に包囲されたウクライナ南東部マリウポリなど複数の都市では、計4500人以上が人道回廊を通じて避難した。こうした中、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、侵攻開始から1カ月となる翌24日に、ロシアへの抗議の声を上げるよう世界中の人々に英語で呼びかけた。北大西洋条約機構(NATO)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長は、ロシアの脅威に対応するため東欧4カ国に新部隊を配備することで合意する見通しだと明らかにした。
戦争研究所(ISW)の戦況リポート
・ロシア軍は塹壕を掘り、地雷を埋めるなど防御に転じる動き
・ウクライナ軍はキエフ周辺で反撃。ただ、ウクライナ当局が主張するほど大規模な成果は確認できず
・ロシア軍は総勢19万人のうち最大4万人が死傷・行方不明と報じられた。増援は喫緊の課題となっている https://t.co/EKZ0sRsuty— 高野遼 / Ryo Takano (@takano_r) March 24, 2022
「後退させたぞ、やった!」ではなく、ロシアなら核兵器や化学兵器を使用するための準備かとも思ってしまう。
“ロシア軍、首都から後退 ウクライナ反撃で防戦:時事ドットコム” https://t.co/sEZzDa8a3y
— zapa (@zapa) March 23, 2022
23日に公開されたウクライナ東部の要衝マリウポリの上空からの映像です。多くの建物が被害を受け、黒い煙があがっているのが確認できます。およそ10万人の市民が取り残されていると見られています。https://t.co/V0vYF6hUim#nhk_video pic.twitter.com/QwklgYcQzD
— NHKニュース (@nhk_news) March 24, 2022
Ukrainian Navy officially announced the destruction of a Russian Alligator-class landing ship BDK-69 “Orsk” in the port of Berdyansk.https://t.co/YE2uJr0MTu pic.twitter.com/69I0YCuUMa
— Status-6 (@Archer83Able) March 24, 2022
3月24日、ロシア軍はウクライナの都市に、2月24日から1ヶ月間で1,100発のミサイルを放ちました。これはシリアでの5年間の空爆の11倍に相当するそうです🚀💥
戦争だからどっちもどっち!みたいに言う人がいますけど、ロシアの都市に被害はありません。一方的に他国の都市を破壊するのはテロでしょ⁉️😩 pic.twitter.com/Ai9o2Ld0Zf
— ami (@AmiPirates) March 24, 2022
BBCニュース- プーチン大統領の特別代表が辞任 侵攻以降の辞任で最高位 https://t.co/L2N2g1mfMW
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) March 24, 2022
「ゼレンスキー氏は、自国を離れずにオンラインで演説するというスタイルを編み出したことが革命的だ。演説とテクノロジーというのは密接な関わりがある」
「スピーチには二つの種類があり、聴衆を分断するものもあるが、ゼレンスキー氏がやっているのは統合するスピーチだ」https://t.co/a8uClM55jI
— 毎日新聞国際ニュース (@Mai_Intl) March 24, 2022
ロシア兵最大4万人死傷・捕虜 NATO推計、侵攻1カ月で―米報道
複数の米メディアは23日、ウクライナへの侵攻1カ月間で、最大4万人のロシア兵が死傷または捕虜、行方不明になったとする北大西洋条約機構(NATO)の推計を報じました。https://t.co/bOiRWhLE4s
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) March 23, 2022
ロイターの取材班は20日、#マリウポリ 市内のロシア側が占拠した地域に到着した。取材班がそこで目にしたものは黒焦げになったアパートや、毛布を掛けられ路上に横たわる多数の遺体だった。#ウクライナ pic.twitter.com/mDzPsDwgCw
— ロイター (@ReutersJapan) March 24, 2022
ベルジャンスク港で1171型揚陸艦「オルスク」がウクライナ軍の弾道ミサイル攻撃を受け大破炎上しているらしい。
他にもう一隻が大破着底、2隻が損傷して離脱らしいが、事実とすると黒海艦隊第197揚陸艦旅団は戦力の大半を失った事になる。
おそらく弾道ミサイルによる世界初の対艦攻撃の戦果では? pic.twitter.com/YsbEgS9qo2— MASA👾🤍 (@masa_0083) March 24, 2022
いいね!しよう