*ドル円チャート
為替市場が急激なドル安円高方向に動き出しています。
昨年は1ドル152円台まで円安が加速しましたが、日銀の為替介入や金利政策の見直し、アメリカの景気減速などが要因となってドル売り円買いの流れが強まり、1月12日には1ドル128円台まで円高が進みました。
この2か月間で20円以上も円高が加速した形で、変動幅だけなら過去にも数えるほどしか無い歴史的な動きとなっています。
また、日銀が金利上限の見直しを表明したことで長期金利は日銀が上限とする0.5%を上回って、0.53%まで上昇しました。
国債金利が上昇すると国の利払いも増え、最終的には日本全体の財政負担が増えることになります。
円高は収まってきましたが、今度は国債の利回りが不安定になった形で、依然として日本経済が危機的な状況であることは変化ないと言えるでしょう。
*世界的に見ると昨年後半からドル安が加速
債券市場 長期金利 0.53%まで上昇 円相場は128円台後半に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230113/k10013948401000.html
13日の債券市場では、国債を売る動きが強まり、長期金利は日銀が上限とする0.5%を上回って0.53%まで上昇しました。長期金利が0.53%をつけるのは2015年7月以来、およそ7年半ぶりです。日銀が来週開く金融政策を決める会合で金融緩和策の修正に動くのではないかという思惑から市場では国債を売る動きが広がり、これに伴って金利の上昇圧力も高まっています。
円高進行というよりは、世界同時ドル安進行。 pic.twitter.com/u5onp8vWhe
— Sugoi the Great (@Aisugai) January 13, 2023
ドル円130円を大きく割って一時128.8円台まで円高進行
1日3円の円高進行はやりすぎな気がするが円高方向にこれほどの幅で動く日が来るとは152円まで円安が進んで財務省が大慌てで二度の為替介入を行ったのが2022年の10月。 4ヶ月 を経たず これだけ景色が変わるとは pic.twitter.com/JsnJHkWxib
— てっか (@tekka_ba) January 12, 2023
日本経済新聞は社をあげて「円安の原因は構造的な問題だからもう円高になることはない」と去年散々報道したのに、「円高進行」とかよく書けますね、原田亮介記者( *`ω´) #wbs pic.twitter.com/Kt4OJIY7Az
— ジャイアン🐽-bot (@hongoutwo) January 4, 2023
【ドル円、一時128円台後半】
👑12日のニューヨーク外国為替市場のドル円は上昇して、一時1ドル=128円台後半を付けました。約7カ月ぶりの円高水準となります。米12月消費者物価指数(CPI)の上昇率が鈍化して、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの観測が強まり円高進行となりました。 pic.twitter.com/74WdeXvCsV— 明石謙優 (@akashikenyuu) January 13, 2023
◆ 一時128円台
米CPIやWSJの利上げ観測報道(次回0.25%か)を受け、米金利が急低下。一方、日銀の金融緩和修正観測もあり、円高・ドル安が続いています。一時は1ドル=128円台と7カ月ぶりの円高水準に。2カ月あまりで22円ほど円高が進みました👇note「CPI解説」https://t.co/9uWmX0rhEt pic.twitter.com/7xsfpQdatN
— 後藤達也 (@goto_finance) January 12, 2023
日本全国のみなさん!1ドル129円ですよ!!!!円安と騒いでいたときから30円ほど円高です!
輸入品、据え置きだろうな… pic.twitter.com/wh5hpsi9By
— SRコブラP@クレープ屋🦜 (@mobamasuP) January 13, 2023
◆ 日銀 修正観測 強まる
市場の長期金利がさきほど、日銀が上限とする0.5%を突破しました。1/17-18の会合を前に、さらなる緩和修正の思惑があります。為替も1ドル=128円台へと円高が加速。なにが起きているのか、来週どうなるのか。私見を含め、noteで解説しました👇notehttps://t.co/0h0BkqgpLz pic.twitter.com/UBRQjai4pW
— 後藤達也 (@goto_finance) January 13, 2023
いいね!しよう