先月29日に都内で発生した救急車の横転事故が過労による救急隊員の居眠り運転であることが分かりました。
これはTBSが報道した情報で、横転事故が起きた東京消防庁の救急車では事故直前に居眠りする隊員の姿が車内のドライブレコーダーに残っていたとのことです。
いずれの隊員も前日の朝に出勤し、そこから17時間もほぼ休みなく搬送を担当。
新型コロナウイルスの第8波で救急がひっ迫していることもあり、一緒に乗っていた隊員もほぼ居眠り状態だったと報じられています。
東京消防庁の発表だと救急車の出動率は95%まで上昇し、119番も中々繋がりにくい程に通報が殺到している状態で、もはや医療崩壊に等しい過酷な現場となっているのが実情です。
さらに発表されている新型コロナウイルスの新規感染者数なども新しい発表方法によって数字が過小評価されているとも言われ、普段のニュースで報道されている以上に医療機関は疲弊しています。
ネット上では「新型コロナウイルスに感染しても大丈夫」「マスクなんていらない」というような根拠がないコメントも見られますが、新型コロナウイルスの新規感染者数を減らさなければ、今後も医療機関のひっ迫状況は続くことになるでしょう。
去年の年末、都内で発生した救急車の横転事故の原因が救急隊員の居眠り運転とみられることが分かりました。隊員らは事故発生までにおよそ17時間にわたりほぼ休みなく出動し、救急のひっ迫の影響で、現場ではこうした過酷な勤務が浮き彫りになった形です。
新型コロナ 医療現場ひっ迫 受診遅れて症状悪化相次ぐ 神奈川
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230116/k10013950881000.html
新型コロナ第8波の感染拡大で、神奈川県では、昨年末から病床の使用率が80%を超え、全国で最も高くなっています。ひっ迫する医療現場では、入院が必要な患者がすぐにできなかったり、受診が遅れて症状が悪化したりするケースが、相次いでいます。
【救急出動増加中!】
救急車の出動率が95%を超えているため、現在非常編成した救急車31台を含む310台で運用していますが、通報を受けてから救急車の到着までに時間を要する場合があり、症状に応じて、別の対応窓口の活用をお願いします。#東京消防庁 https://t.co/foD9Ltwkh2 pic.twitter.com/sRACHa6geU— 東京消防庁 (@Tokyo_Fire_D) January 11, 2023
【119番がつながりにくくなっています】
・119番通報は緊急時にご利用をお願いします。
・119番通報をしてもつながりにくい場合がありますが、順次受け付けていますので、電話を切らずにお待ちください。
・消防署でも緊急通報を受け付けています。
消防署一覧https://t.co/JVc7JjWat9#東京消防庁 pic.twitter.com/tKWolpgT4Q— 東京消防庁 (@Tokyo_Fire_D) January 16, 2023
これは本当に痛ましい。
救急隊は「普段から」過酷な勤務をしていることを知って欲しい。
それに加えて無理をさせているのがコロナの医療逼迫。
【独自】「起こるべくして起こった」救急車の“居眠り”横転事故 隊員は約17時間ぶっ続けで活動…コロナ第8波の過酷な勤務実態https://t.co/PG3bNqGZ3A
— 手を洗う救急医Taka (@mph_for_doctors) January 16, 2023
医療崩壊してんじゃん。放置でええんか、これ。
【独自】「起こるべくして起こった」救急車の“居眠り”横転事故 隊員は約17時間ぶっ続けで活動…コロナ第8波の過酷な勤務実態 pic.twitter.com/lUuhhMxWDW
— お侍さん (@ZanEngineer) January 16, 2023
働きすぎで居眠りで事故とかかわいそう過ぎる😵
救急車が横転 17時間出動で居眠り#Yahooニュースhttps://t.co/ljmtca6sw2
— cool cars (@coolcars_kirei) January 16, 2023
1/16月「起こるべくして起こった」救急車の“居眠り”横転事故 隊員は約17時間ぶっ続けで活動…コロナ第8波の過酷な勤務実態
救急搬送困難事案は過去最悪。救急の悲鳴は、過去最悪かと思う。過酷な勤務が続くとこういうことも起きてしまう。政府も国民もこの危機を直視しないとhttps://t.co/phC5OiLs2g
— Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も) (@triangle24) January 16, 2023
いいね!しよう