*サクラエビwiki
静岡県の駿河湾でサクラエビの漁獲量が過去に例がないほどの勢いで激増しています。
今月に行われたサクラエビの初漁における漁獲量は2022年とくらべて44倍に増加。
数年前は記録的な不漁で、テレビ朝日の集計だと2018年は312トンにまで激減し、2008年の1800トンから6分の1程度に数が減っていました。
それから漁獲量の制限などを行っていましたが、その中でも今年の漁獲量は桁違いに多いとされています。
地元の漁師らは「制限の効果が出たのではないか」ともコメントするも、実際にどんな理由で増えたのかは分かっていません。
海水温や海流の変化が複合的に作用した可能性があり、いわゆる大地震の前兆説も否定が出来ないところです。
近年まれにみる豊漁「操業規制の成果」 “駿河湾サクラエビ” 価格下がり店も客もニンマリ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/418680
今目の前の生活のことも分かるけど、なぜ不漁のあと豊漁だといえるほど採ってしまうのか…
そこまでの漁業者の漁獲計画について、あるのであれば聞いてみたい。駿河湾の宝石「サクラエビ」が“豊漁” 不漁から一転…水揚げ量“44倍”も原因不明(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/TVOaiIzDce
— forestthree@ビオトープの中の人 (@forestthree) April 19, 2023
そうか
これは音地平王国の黒眼鏡さんが絵馬に願ったからだったのか— ⛩ユキ⛩絵馬コン全通全参詣 (@snow_belltree) April 22, 2023
【サクラエビ】なぜ?対策の成果? 専門家に聞く…春漁初日の水揚げ去年の44倍 5年前には不漁で秋漁を打ち切りも(静岡朝日テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/oA3YrxLuuS
22倍×2倍の豊漁祈願の元ネタってこれですよね、音地平線王国の黒眼鏡さん。
— さらは⛩️大阪4/26P,27P,29,30・終ひ6/2,3 (@Saraha_Laurant) April 22, 2023
駿河湾のサクラエビ豊漁のニュース見たら3年前の富士川のポリマー汚染が全く無かったことになっているので驚いた
流した会社が山梨県庁のOBだったやつ
そういえば当時の川勝知事もガン無視してたなhttps://t.co/ATPnQNisCr— ななよう (@nanayoh) April 20, 2023
ちょうど自分の親戚が知り合いのつてでサクラエビ漁に行ったんだけど、豊漁は『思わず豊漁になった』感じで、本当は何日か漁行くはずが、獲れすぎたから漁行けなくなった(日数減らした)って言ってたよ。
豊漁だからって乱獲してる訳じゃないね。 https://t.co/wfaHNtvx9C
— 真弥ちゃんねる@特殊勝利カードマイスター (@71maya_) April 20, 2023
いいね!しよう