*官邸
政府税調で非課税所得や所得控除をターゲットにした増税案が議論されていることが分かりました。
具体的には年末調整でおなじみの生命保険料控除や社宅の貸与、食事の支給、従業員割引などの現物給付のほか、1ヶ月15万円を上限とする通勤手当などが増税の対象として浮上し、「非課税等とされる意義が薄れてきているとみられるものがある場合には検討を加えることが必要」との見解でまとめられたとのことです。
しかも、生活用動産の譲渡も非課税所得の増税検討案にあり、いわゆるメルカリなどを通した個人レベルの売買行為も課税対象に入れようとしているのではないかと言われています。
夕刊フジの記事にも「岸田政権に仰天!通勤手当も〝サラリーマン増税〟 政府税調でリストアップ 扶養、配偶者、生命保険控除もターゲット」と掲載され、岸田政権はかつてない規模で増税を検討しているのではないかと指摘。
社会保障費の値上げや消費増税以外の面でも複合的な増税となる可能性が高く、いよいよ国民生活そのものが危機的な状況に追い込まれていると言えるでしょう。
第一生命経済研究所の星野卓也主任エコノミストは「児童手当は高校3年分で総額36万円増えるが、これ自体が大きい額なのかも議論もあるうえ、もし扶養控除が廃止されれば手取りは目減りすることになる。少子化対策としてみると、(児童手当の)所得制限廃止や第3子以降の増額で高所得世帯が第3~第4子をもうけることの後押しになっても、低・中所得者は手取りもあまり増えず、0人から1人や、1人から2人に子供を増やすメリットを見込みづらい面もある」と指摘する。
話題になってる通勤手当に課税の件、政府税調のここの部分ですね
通勤手当、社宅、食事支給、従業員割引だけでなくて、生活用動産の譲渡も非課税所得として挙げられていますね。
生活用動産の譲渡が譲渡所得になれば、例えばメルカリでの販売とかも税金対象になるのか
https://t.co/c3QNHZw0HD pic.twitter.com/93Kj3OAJpr— 村上ゆういち@魔界の税理士 (@Jeanscpa) July 14, 2023
ねえ、嘘でしょ?
通勤手当まで課税対象にしようとしてるの?
通勤にかかるお金なのに?
どこに税金を払う余地があるの?
むしろ単身赴任手当に課税するのやめてよ。
ボーナスに課税するのもおかしいでしょ。
いい加減にしてよ。 https://t.co/O8kNp8rlAA— まめつぶ👻 (@0mame_mametsubu) July 14, 2023
通勤手当にも課税するんだってよ。よくこれで暴動が起きないな。https://t.co/ZLZmTKWHf3
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) July 14, 2023
通勤手当(交通費)にまで所得税を掛けようという岸田政権。意味がわかりません。
しかし、すでに交通費にはなんと社会保険料がかかっているのです。交通費も報酬の一部というロジックです。
そのおかしなロジックに所得税まで合わせようという凄まじい焼け太りです。https://t.co/fK7qlRTsBB— サトウヒロシ🐰現役世代を応援します。再配分でなく減税を!社会保険料を下げろ! (@satobtc) July 14, 2023
働いたら→所得税
買ったら→消費税
持ったら→固定資産税
乗ったら→自動車税
継いだら→相続税
貰ったら→贈与税
生きてたら→住民税
仕事に行ったら→通勤税この国に未来はあるのか#サラリーマン増税
https://t.co/UTdJkgOFkU— オラプー・仮面ライダー推し (@orapu_) July 14, 2023
今度は通勤手当から増税だってぴよ🐤
なんで通勤するだけで税金取られるぴよ?
海外からの受け入れ増やしたりこれから日本の治安は悪くなっていくぴよ🐤— 金の卵【お金配りたまごちゃん】 (@kinnotori0desu) July 15, 2023
もうダメだろ。国民の生命と財産が、国によって危機に瀕する状況って。
憲法違反だよ!https://t.co/O9ZkYUMb0A— NOインボイス_動いてみる (@zvguz4) July 14, 2023
いよいよサラリーマン増税か。だから勉強が出来るバカが国家の運営しちゃダメなんだよ。本当にいつも増税ばっかり考えてないで借金してでも経済成長させろ。https://t.co/gy3L9B7gLS
— Profilingk【個人投資家】 (@Profilingk) July 14, 2023
いいね!しよう