厚生労働省(HP)は今月6日に6月の生活保護申請数を発表し、2万1681件で前年同月比だと3.8%の増加になったと明らかにしました。
これで6ヶ月連続の増加となり、生活保護の増加傾向が依然として続いていることが明確になった形です。
昨年のウクライナ戦争後に物価上昇が加速してから生活保護の申請数も増加していることから、物価上昇によって生活の維持が困難になって、それによって生活保護を頼る世帯が増えているのではないかと見られています。
ガソリン価格も先日に1リットルあたり186.5円を更新し、2週連続で過去最高値をとなりました。
このガソリン高止まりが様々な業界に影響を与え、物価上昇の大きな要因の一つにもなっています。
政府は補助金を追加投入することでガソリン価格を引き下げるとしていますが、ガソリン税を縮小するためのトリガー条項発動は否定しており、政府対応も物議を醸しているところです。
生活保護申請3・8%増 6月、厚労省
https://www.sankei.com/article/20230906-UMRFA6SQPZJORM4CFVUKNWEZD4/
厚生労働省は6日、6月の生活保護申請は2万1681件で、前年同月と比べ3・8%増えたと発表した。6カ月連続で増加した。増加率は、5月まで4カ月連続して10%以上で推移しており、鈍化した。
6月から生活保護を受け始めたのは1万8398世帯で、前年同月比2・6%増加した。それ以前から受けている人を含む受給世帯数は164万9300世帯となり、0・5%増だった。
ガソリン価格 最高値更新186.5円/Lに たこ漁や物産展も苦境
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185191000.html
レギュラーガソリンの小売価格は4日時点の全国平均で、1リットルあたり186.5円となり、2週連続で最高値を更新しました(現在の方法で調査を行っている1990年以降)。
長引く燃料費の高騰によって、運送業にとどまらず、水産業や介護の現場などさまざまな影響が広がっています。
6月の生活保護申請 前年同月比3.8%増 6か月連続前年上回る #nhk_news https://t.co/iksPTaTMcg
— NHKニュース (@nhk_news) September 6, 2023
生活保護申請、6月は3.8%増 前年同月比6カ月連続増 https://t.co/fWSqPr4Ftb
6月の生活保護の利用申請は全国で2万1681件となり、前年同月比で800件(3・8%)増えた。前年同月の水準を上回るのは6カ月連続。厚生労働省が6日発表した。
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) September 6, 2023
税は財源じゃないけど
鬼畜メガネ:税金で生活してる人が増えて税金が逃げていくから税収が減る
せや!増税だhttps://t.co/9iICpg61QN— brillantstarter (@BLUEminds97) September 6, 2023
本日から、ガソリンなどの燃料油の新しい価格高騰対策が始まります。 pic.twitter.com/mBg6BqGob4
— 首相官邸 (@kantei) September 7, 2023
補足しますと
図のように196円の場合ガソリンの税抜き本体価格は125円程度です。
取って配るならそもそも取らないでください。 pic.twitter.com/1VtfkELaPm— もぐ𝕏│政治経済ショート動画編集者 (@mogch_2) September 7, 2023
毎日言う。
現在、ガソリン補助金は10.4円/ℓなのに、資源エネルギー庁のサイトには25円/ℓ程度の補助と書いたまま。事実と異なる情報を政府が出すべきではない。即刻修正するか書いてあるとおりの支援水準を継続すべき。
6月20日、国民民主党は
①現行補助の半年延長
②トリガー条項発動… pic.twitter.com/bu7bMbFO5X— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) September 5, 2023
いいね!しよう