地震学者の梅田康弘名誉教授(京都大学)が千葉県東方沖の地震活動について、新たなステージに突入したとの見解を示しました。
読売テレビのインタビューにて梅田名誉教授が語ったもので、2月27日から継続発生している千葉県東方沖の群発地震は新たな地震活動の引き金になる可能性があると指摘。
梅田名誉教授は千葉県東方沖のゆっくりすべり(スロースリップ現象)が周囲の断層にストレスを蓄積させていると分析し、「ゆっくりすべっているとそこのひずみは解消するのですが、周りにストレスが溜まってしまいます。今回はマグニチュード5ぐらいですが、バーンといってしまうと巨大地震になってしまいます」「過去6回の例をみますと、”ゆっくりすべり“そのものは2~3日で終わっていますが、それに誘発される地震は、数週間以上続く可能性があります」などとコメントしていました。
さらに千葉県東方沖のゆっくりすべりで発生した「ひずみ」が周囲の断層に影響を与えた場合、いわゆる首都直下型地震の誘発に繋がる危険性もあると発言しています。
梅田名誉教授は3月2日から千葉県南東部でも地震が増えたことに着目した上で、「これは直下地震に入るんです。地震を誘発したのが“ゆっくりすべり”の周辺だけに止まっていれば良いのですが、離れたところに誘発し始めると直下型地震に繋がる恐れがあります」とも語っていました。
現時点で千葉県東方沖のゆっくりすべりが大地震に連動するかどうかは分からないとしていますが、最悪の事態も想定して備えておく必要性があるとしています。
過去には東日本大震災でも同じようなスロースリップ現象が観測されていたわけで、千葉県東方沖のゆっくりすべりは引き続き注意したほうが良さそうです。
地震情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
Q.ゆっくり跳ね上がるところでは何が起こっているのでしょうか?
(京都大学・梅田康弘名誉教授)
「ゆっくり動くというのは、陸側のプレート全部が動くのではなく、その中のごく一部がゆっくり動いているのです。全体が動いてしまうと巨大地震になってしまいます。ほんのわずかな部分がずるずるっと滑っているイメージです」Q.今回ゆっくりすべりが起こったのは、同じ場所なのでしょうか?別の場所なのでしょうか?
(梅田名誉教授)
「ほとんど同じ場所です。そういう性格のある場所なんです。固着しているところが大半なんですが、ごく一部そういう弱いところがあって、そこが繰り返しゆっくりずるずるすべるんです」
地震活動が続いている千葉県東方沖で起きているとみられる「スロースリップ」
専門家は「この地域ではスロースリップは1週間や10日ほど続くが、地震活動については1か月ぐらいは注意が必要だ。揺れへの備えをいっそう確認して欲しい」と話していますhttps://t.co/sTh9oiaksI#nhk_video pic.twitter.com/bvbg1nSmtT
— NHKニュース (@nhk_news) March 1, 2024
【週刊地震情報】
2月末から千葉県東方沖から千葉県南部で地震活動が活発になっています。スロースリップ(ゆっくりすべり)現象が起因とみられ、過去にも同様の活動がありました。https://t.co/MKSjWcMkZz pic.twitter.com/0F8ckmPMGt— ウェザーニュース (@wni_jp) March 3, 2024
地震活発化の千葉県東方沖、「ゆっくりすべり」を5年8か月ぶり観測😮 https://t.co/75FE8XAhBX
— 喫茶チズ@新柏【エアコンクリーニング】 #日本全国萌えキャラ臨時同盟☕️ (@tearoomchizu) March 3, 2024
【そもそも解説】スロースリップって何? 地震とどう関係があるの? https://t.co/YbQyxNZo1i
千葉県東方沖で2024年2月下旬からスロースリップ(ゆっくりすべり)が発生しています。スロースリップとはどういうもので、地震とどう関係しているのでしょうか。
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 5, 2024
またもや地震で震源は徐々に千葉の内陸寄りに移動。動画にするとスロースリップで太平洋側プレートが内陸のプレートに沈み込んで震源が西に移動しているかの様にも見える。 pic.twitter.com/yYIQwxO26X
— søκ𝄆⊂h𝄇 (@PlanetLambda) March 1, 2024
#スロースリップ(スロー地震)
気になる地震、スロースリップ | 地震本部https://t.co/3j6bRLsKZu pic.twitter.com/WsLHHrmgTC
— 13番目の猫 (@13banme_no_neko) February 29, 2024
いいね!しよう