*首相官邸
小林製薬の紅麴(紅こうじ)問題に注目が集まっていますが、この紅こうじサプリメントが「コレステロールを下げる」などと表示していたのも国が認めた健康食品制度「機能性表示食品」があるからで、元々は2013年の安倍政権時代に認められたものでした。
毎日新聞の記事にもアベノミクスの遺産の1つに小林製薬があると取り上げ、安倍晋三首相(当時)が2013年6月に規制緩和の表明を行い、これによって機能性表示食品がスタート。
当初から安易な規制緩和だとして、国会の審議でも安全性の懸念が指摘されていましたが、安倍政権は高い支持率を背景にしてゴリ押し気味に規制緩和を強行しました。
小林製薬の紅こうじはこのような制度を利用して宣伝活動を拡大した商品の1つで、結果的に安倍政権が紅こうじ問題の被害を拡大させてしまった要因の1つであると言えるでしょう。
機能性表示食品の信頼性と問題点が浮き彫りになり、小林製薬の問題をキッカケにして機能性表示食品の見直しを求める声もあります。
小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟か 規制緩和に議論波及
https://mainichi.jp/articles/20240330/k00/00m/040/203000c
摂取した人からの健康被害の報告が相次いでいる小林製薬の紅こうじのサプリメントは、国に届け出たうえで「コレステロールを下げる」と表示していた。こうした健康食品は機能性表示食品と呼ばれる。安倍晋三元首相の成長戦略「アベノミクス」の一つとしてできた制度で、スタート時から安全性が担保されるのか懸念されていた。
小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟かhttps://t.co/slR3aqqwTl
安倍晋三元首相のアベノミクスの一つとしてできた「機能性表示食品」の制度。
スタート時から安全性が担保されるのか懸念されていました。経緯と問題点をまとめました。
— 毎日新聞 (@mainichi) March 30, 2024
アベノミクスの規制緩和は「行き過ぎた」からいけなかったのではありません「非論理的・非科学的」だったからいけなかったのです。機能性表示食品の機能も安全性も、この仕組みで科学的に担保する事は不可能で、国家全体で怪しい健康食品にお墨付きを与えた様なものですhttps://t.co/xLzibaraZo pic.twitter.com/hGq9LiGth2
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) March 30, 2024
「安倍政権時代に健康食品をビジネスチャンスにと、届け出だけにした。行き過ぎた規制緩和だと当時から批判があった」
小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟か 規制緩和に議論波及 | 毎日新聞 https://t.co/eeMOrayxsA
— 蓮池透 (@1955Toru) March 30, 2024
メディアもこの件に気が付いた。
小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟か 規制緩和に議論波及 | 毎日新聞 https://t.co/8eYcZSSX3V
— 反差別統一戦線東京委員会 (@Anti_Discrimina) March 30, 2024
安倍政権の有害さ異次元。
小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟か 規制緩和に議論波及https://t.co/rhFWRE0xso
— しんかい10911 (@jubilee0710) March 30, 2024
森友 加計 桜を見る会 統一教会
裏金問題、まだまだ続く…
安倍晋三の負の遺産小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟か 規制緩和に議論波及 | 毎日新聞 https://t.co/sESa9noV0m
— ジョンレモン (@horiris) March 30, 2024
高級ホテルの金屏風の前で、指3本立てて日本経済を焼け野原にできた人間は、日本の歴史上安倍晋三しかいない。
小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟か 規制緩和に議論波及https://t.co/rhFWRE0xso
— しんかい10911 (@jubilee0710) March 30, 2024
小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟か 規制緩和に議論波及 | 毎日新聞
安倍晋三の三本の矢
①森友、加計学園の教育利権
②コロナワクチン、マスクの医療利権
③大企業からの裏金利権これに統一教会の宗教選挙システム
を使った自民党独裁政治‼️https://t.co/abmjhkbLeI
— のんのん (@aXtT4pTtLcP3YaI) March 31, 2024
いいね!しよう