*気象庁
6月3日午前6時31分頃に石川県能登地方で発生した強い地震によって、関東地方にも緊急地震速報が発表されましたが、これについて気象庁は複数の地震が短期間で同じ場所で観測されたことが原因だと説明しました。
気象庁は地震の発生直後に緊急地震速報を北陸、甲信、東海、関東、東北、近畿地方の広い範囲に発表。
早朝からの緊急地震速報で多くの住民らが起きることになりますが、実際に大きく揺れたのは北陸や甲信程度でした。
この広範囲に発表された緊急地震速報に関して気象庁は記者会見で、「極めて短時間に同じ場所で地震が複数発生したらしいということがわかっておりまして、それが何らかの原因でこのような緊急地震速報のマグニチュードが大きめに出てしまったということになってるんではないかと推測しております」と述べ、複数の地震をまとめて観測して待った結果、地震の規模を過大評価していたと報告。
緊急地震速報のシステムから複数の揺れをまとめて大きな地震として予測情報を出してしまうことがあるとして、初期の速報値でマグニチュード7.4と実際のマグニチュード5.9よりも大きな数字になったと説明していました。
過去にも同じようなケースがあり、緊急地震速報のシステムからほぼ同じ時間に同じ場所で地震が発生した場合、実際の数字よりも過大評価となるのは仕方がないようです。
地震情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20240603063142.html
石川の地震
緊急地震速報で警報の異常な範囲からついに終わったかと思ったね
東日本大震災なみの警報範囲だった pic.twitter.com/RpzwSg7xvR
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) June 2, 2024
緊急地震速報、寝てても飛び起きるから、あれくらいのデカくて怖い音でいい。うるさい、怖いだののクレームなんか無視でいい。死ぬよりいいだろ。阪神大震災で被災して人生始まってる身としては、マジの地震なめんじゃねえよって思うんです。死んだら文句言えないぞ。
— 金沢 容 (@kanazawa_you) June 2, 2024
なるほど…
緊急地震速報の第5報でM7.4(元日の地震とほぼ同じ)なんて値が出たせいで、最大震度7かつ、関東全域で震度4の恐れがあったから鳴ったのか… pic.twitter.com/DcWCgotklD— :/はむさんど.¦ハム.Py @食べ物 (@hamu_py) June 2, 2024
【エリアメールの条件は】
6月3日(月)6時31分頃、石川県能登地方でM5.9の地震が発生し、石川県で最大震度5強の揺れを観測しました。緊急地震速報(警報)は「最大震度5弱以上」と予想される地震で「震度4以上」が予想される地域 に発表されます。(他にも条件あり)https://t.co/BVlLgNlQVT… pic.twitter.com/koZpryfORD
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 2, 2024
今朝は誰もが「緊急地震速報の音にたたき起こされたよ!」と文句を言ってるが、どんなに爆睡してる人もキッチリたたき起こすんだから、緊急速報としては完璧に仕事をこなしていると思う。
— 片岡K (@kataoka_k) June 3, 2024
緊急地震速報リプレイ
新潟県上中越沖 震度6強 pic.twitter.com/bbIUvjbbZY— 草F1 (@MADCOINX) June 2, 2024
いいね!しよう