*JR東日本 新潟支社【公式】@JREniigata
本日2月22日は日本列島に流れ込んできている猛烈な寒波の影響で全国的な大雪となっています。
気象庁の発表によると、石川県能登では短期間の大雪が予想されるとして、能登半島地震の被災地を中心に「顕著な大雪に関する気象情報」が発表されました。
北陸西部から近畿北部でも積雪の報告があり、日本列島上空に強烈な寒波が居座る影響で数日間は大雪が続くと予想されている地域があるほどです。
また、最低気温は東京都心で1℃、名古屋で氷点下2℃、大阪で2℃まで低下し、大都市圏においても積雪の予報が出ています。
22日夕方までに予想されている降雪量は東北と北陸で最大60センチとなっており、月曜まで雪が降り続ける可能性もありそうです。
猛烈な寒気はマイナス42℃と非常に寒く、日本海で形成されている雪雲が発達して広がっていることから、ほぼ日本列島全域で大雪や低温への注意が必要だと言えるでしょう。
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/index.html
石川県に「顕著な大雪に関する情報」輪島市で大雪 厳重警戒
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250222/k10014730081000.html
石川県では雪の量が急激に増え、気象庁は、22日午前5時34分に「顕著な大雪に関する情報」を発表しました。
石川県輪島市では午前5時までの6時間の降雪量が26センチに達する大雪となっています。能登北部の平地では大規模な交通への影響の危険性が高まっているとして厳重に警戒するよう呼びかけています。
活発な雪雲が濃尾平野に拡大 岐阜は積雪5cmで名古屋でも雪
https://weathernews.jp/s/topics/202502/220075/
今日22日(土)は活発な雪雲が若狭湾から濃尾平野に広がっています。東海の平野部でも雪の降っている所が多く、岐阜市では一気に5cmの雪が積もりました。路面状況の悪化に注意が必要です。
昼過ぎにかけて積雪に注意
上空5500m付近で−42℃以下の非常に強い寒気の中心が北陸付近を通過しています。これに伴って日本海で形成されているJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)の雪雲が発達していて、濃尾平野にも雪の範囲が拡大してきました。
新潟県 長岡や小千谷などに大雪警報 中越では交通影響に警戒
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20250222/1030032283.html
上空の強い寒気の影響で県内は中越や上越を中心に雪が強まり、長岡市では午前10時までの6時間に32センチの雪が降り積雪量が急増していて、長岡市や小千谷市などには大雪警報が発表されています。
県内はこのあとも雪が降り、23日にかけて平地を含めて大雪となる所がある見込みで気象台は中越では22日昼すぎにかけて大雪による交通への影響に警戒するよう呼びかけています。
【顕著な大雪に関する情報】
金沢地方気象台は、輪島で22日5時までの6時間に26cmの顕著な降雪を観測したとして「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。
能登北部の平地では交通障害に警戒してください。石川県能登には大雪警報が発表されています。https://t.co/Ru9zDpWrta pic.twitter.com/pZ2a06HjBN— ウェザーニュース (@wni_jp) February 21, 2025
<岐阜で積雪 名古屋も雪>
今日22日(土)は活発な雪雲が若狭湾から濃尾平野に広がっています。
東海の平野部でも雪の降っている所が多く、岐阜市では一気に5cmの雪が積もりました。路面状況の悪化に注意が必要です。https://t.co/ufrVtMMol5 pic.twitter.com/GCftsvjQeQ— ウェザーニュース (@wni_jp) February 22, 2025
大雪および除雪作業に時間を要するため、明日からの3連休においても列車の運休が発生します。
ご不便ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
25日の列車の運行再開に向けて引続き懸命な除雪作業にあたってまいります。
詳細は下記をご確認ください。https://t.co/G0Y6W2wir2#JR東日本新潟支社 pic.twitter.com/0L0ZGK0Lu5— JR東日本 新潟支社【公式】 (@JREniigata) February 21, 2025
大雪警報が発表された22日朝の奥能登•穴水です。
当たり前のことを言うのですが、除雪の取材をする前に除雪しなければいけないです。1時間除雪した成果の上にまた薄らと雪が降り積もります。 pic.twitter.com/uRZHwRRkni
— 北陸中日新聞 七尾支局 (@nanao_chu_) February 21, 2025
【明日2月21日大雪のため営業休止】
明日2月21日(金)は、連日の大雪により
スキー場を安全に運営することが困難なため、終日営業休止とさせていただきます。連日、ゲレンデやリフト線下の除雪をしておりますが、とてつもない雪の量です…。… pic.twitter.com/9BnzQMic7A
— GALA湯沢スキー場【公式】/ ガーラ湯沢スノーリゾート (@GALA_yuzawa) February 20, 2025
富山市内、朝から激しい雪が降っています!
この後も大雪にご注意ください⚠️ pic.twitter.com/VFpJcNSGFV— 富山市観光協会 (@toyamacitykanko) February 21, 2025
今、弘前の雪が本気ですよ#大雪 #弘前市 pic.twitter.com/wXhLT17SUY
— 弘前のアレ (@cactus0713) February 21, 2025
大館市、大雪警報発令中です。
雪の多さに呆然とするはなこ🐶 pic.twitter.com/AnbPP8DDPB— 秋田犬はなこ🐶とアラフォー母ちゃん🙄 (@nao66683655) February 20, 2025
大雪警報が発表中の22日7時半の奥能登•穴水です。
解体中の旧通信部前を除雪していたら、サビ猫が中で休んでいました。 pic.twitter.com/LmIBJpccAU
— 北陸中日新聞 七尾支局 (@nanao_chu_) February 21, 2025
おはようございます!本日もよろしくお願いいたします😊
長岡市は大雪警報が発令されています📢
気をつけてお過ごしくださいまずは社長、スタッフ総出で除雪作業から⛄️❄️❄️❄️ pic.twitter.com/INVypD3pwF
— Moto Service OGATA (@msogata1953) February 22, 2025
なるほど大雪警報ねぇ。
美しい山容の「ネソ富士」が誕生しました。#寝そべり山造山活動 pic.twitter.com/9FhGyw5uyd— ༴ـनृবםཏོ (@RED_ZondaR) February 22, 2025
今回の寒波は警報級のようです
雪で☃️花御所柿が折れないか心配😟#大雪 #警報 pic.twitter.com/MbaT8iQKyd
— 🏵️花御所柿🏵️はなごしょかき🍊【へたすき】は『ミカド』に来た人しか買えません (@hanagosyokaki) February 22, 2025
帰宅してから夜に既に2回除雪。今季最も強い降り方です。基準に達したらしく先ほど大雪警報が出た。鷹巣は120cmを超えて弘前に追いつく勢い。大館は夕方以降だけで30cm以上増えている感じ。アメダスは6時間で17.5mm。やばい降り方。明日朝、大変そう。 pic.twitter.com/PI1rVBeTmr
— YT_bird 気象予報士・防災士 (@HM_bird1) February 20, 2025
22日朝、名古屋市中心部でも雪が一時強く降りました。
外出の際は足元にお気を付けください。
動画は8時40分頃の名古屋城周辺の様子です。 pic.twitter.com/VZ5OKCfNiS— 中日新聞 (@chunichi_denhen) February 22, 2025
何これ名古屋雪すごい
積もってきた😇 pic.twitter.com/nWhsTWBnfv— くろこた½🍓 (@kurokota222) February 21, 2025

いいね!しよう