新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

ミャンマー大地震で1644人死亡 日本人含む3400人以上が負傷!800年前の建築物も崩壊 タイや中国などでも被害 東南アジア大震災に


*BBC
ミャンマー中部で3月28日に発生したマグニチュード7.7の大地震で、これまで確認された死者数が1600人以上にのぼったことが分かりました。
これはミャンマーの軍事政権が発表したもので、3月30日までに確認された死亡者数は1644人で、負傷者は3408人と報告。
この負傷者の中には日本人2名も含まれており、現在は病院で治療を受けていると報じられています。

少なくとも1500棟以上の建物が倒壊し、800年以上の歴史がある古い建築物も多数が崩壊するほどの揺れで、隣国のタイや中国、インドなどアジア全域に被害が拡大。
東南アジア大震災とも言われるほどの被害規模となり、これから死傷者数は更に増える見通しです。

ミャンマーは軍事政権が国家権力を掌握している軍事独裁政権で、それに対して民主化を求める国民勢力が激しい抵抗運動を続けていました。
その戦闘中に発生した大地震ということもあって、世界各国の支援をミャンマーの軍事政権が受け入れるかどうか問題視されているところです。

 

ミャンマー大地震 “1644人が死亡” 軍発表 救援活動は難航
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250329/k10014764841000.html

ミャンマー中部で28日に発生した大地震では、これまでに1600人以上が死亡したほか、1500を超える住宅が倒壊したと伝えられています。
ただ、被災地のなかには、軍と民主派勢力側との戦闘が行われている地域も含まれ、被害の全容の把握には時間がかかるものとみられます。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!